【谷根千ねこ散歩】路地の黒猫さんと茶トラ猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日曜日に谷根千へ行ってきました。入り組んだ路地が多く、猫も多い地域で、お散歩するのが楽しいところです。
谷中銀座商店街を後にし、道を歩いていて、ぱっと路地をのぞいたら、黒猫さんと茶トラ猫さんがいました。

室外機の上の黒猫さん
エアコンの室外機の上に黒猫さんがいました。

動物写真家の岩合光昭さんもおっしゃっているように、黒猫は日陰を好みますよね。
猫は自分の毛の色をわかっていて、白猫と黒猫では太陽の光を吸収する量が異なるので、動き方も全く違います。黒猫は光が少ない場所で休むことが多いので、日陰を探すと見つかりやすいかもしれません
うちのくまも暑がりなので、長時間のひなたぼっこは好みません。
香箱座り
両耳がカットされています。

逃げることもなく、香箱座りをしていました。

「猫の毛色&模様 まるわかり100!」によると、黒猫はおおらかで優しい性格をしているそうですが、この猫さんも穏やかそうでした。
玄関先の茶トラ猫さん
茶トラ猫さんは、玄関先に落ち着きました。最初はちょっといぶかしげに見ていました。

落ち着いたのか、気持ちよさそうな表情をしています。

体が大きいですね。毛ヅヤがよくて健康そうです(ΦωΦ)

レクタングル大
関連記事
-
-
お墓の上の長毛猫さんたち
今日は風が冷たかったのですが、夕方、墓地で猫さんを見かけました。 何度か見かけたことがある猫さんは
-
-
緑色の目がキレイなキジトラ猫さん
道を歩いていて、キジトラ猫さんを見かけました。 緑色の目がキレイで、ふわふわな毛並みも
-
-
谷中墓地のキジトラ白猫さん
昨日は上野に行き、帰りに日暮里駅を利用したので、谷中墓地を通りました。 谷中霊園は、15代将軍
-
-
ひなたぼっこしていた黒白猫さんがスリスリしてくれました
黒白猫さんがひなたぼっこをしていました。 去勢手術済みの印で耳の先がカットされたオス猫
-
-
サイクリング中に見かけたサビ猫さん
1ヶ月ぶりに、クロスバイクに乗りました。 時間が取れなかったのと、暑かったり雨だったりでなかなか乗
-
-
頭に傷がある黒猫さん
彼が見かけた黒猫さんの写真を送ってくれました。 緑に映えるカッコイイ猫さん 緑に黒の
-
-
博多の聖福寺でオス猫さんを追いかけました
ブラタモリが好きな私と彼は、博多でタモリさんが訪れていた櫛田神社に寄ったあと、聖福寺へ向かいました。






名前:くみん
名前:ふみお