*

【月命日】猫も食事が大事だとつくづく思います

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

今日はくまの16回目の月命日です。

くまのお骨

16回目の月命日

くまは生まれて間もない、まだ目も開いてないときに、私に拾われました。

当時は何も知識が無かったので、ふつうに猫用のミルクを飲ませて育てました。エサも市販のキャットフードでした。

ミルクを飲むくま

須崎先生の本を読んで、手作りごはんを始めたのは、10年ほど前からです。

手作りのエサをいれたまんまボウル

今思うとエサが良くなかったと思いますが、くまは尿管結石になったこともあります。

その後、皮膚がかゆくて、なめすぎて禿げました。

療法食を食べさせ、ステロイドを使っても治らないので、須崎動物病院で診てもらい、臨界水などでケアをするようになったら良くなりました。

臨界水

くまに比べると、たまきは健康で、ケガで一度病院にかかったことがあるだけです。

たまき

ふみおも健康そのもので、元気いっぱいに育っています。

ふみお

たまきとふみおは子猫のとき、母猫と一緒にいました。たまきは1ヶ月、ふみおは2カ月です。

たまきとふみおの体が丈夫なのは、子猫のときに母猫のお乳で育ったからかなぁと思うこともあります。

もちろんそれだけが原因じゃないと思うし、後悔しても意味が無いので、たまきとふみおのケアをしっかりやろうと思います。

私は10月に体調を崩したんですけど、食生活が良くなかったと反省して、玄米菜食にしたら元気になりました。

>>>「家庭でできる自然療法」のバセドー病の食事法

人も動物も食べ物は大事だなとつくづく思います。

今朝のたまきとふみお

たまきは、お気に入りの石油ファンヒーターの上で、掃除が終わるのを待っていました。
上向きのお手々がかわいいです。

たまき

指を突っ込みました。

たまき

ふみおはキャットウォークにいました。

キャットウォークのふみお

年末年始、冷え込みが厳しいようなので、皆さまご自愛ください(ΦωΦ)

created by Rinker
¥1,760 (2025/08/20 16:10:42時点 Amazon調べ-詳細)

レクタングル大

関連記事

たまき

たまきのセクシーポーズ

東京は梅雨も開けて、毎日暑い日が続いています。 暑くなると、猫さんたちは長く伸びて眠るものです

記事を読む

DD2F748B-CD6D-4604-A2A1-6F4878CDB8A5

寝る前のベッドの上の猫たち

夕食後は思い思いに過ごしている猫たちも、寝るときはベッドに集まります。 たまきは私の枕の上に陣

記事を読む

またたびとふみお

またたびをかじる猫

一昨日は日帰りで喜多方と会津に行ってきました。ひとりで留守番をしてくれたふみおへのお土産は、会津のJ

記事を読む

くまのお骨

【月命日】くまが旅立って4年が経ちました

4年前の今日、くまが旅立ちました。いまだに後悔があり、悲しいです。写真を見るのも辛いです。 黒

記事を読む

ミレービスケットの袋

ビスケットの袋に頭を突っ込む猫

朝、ミレービスケットを食べました。 たまきが空になった袋をテーブルから床に落として、頭を突っ込んで

記事を読む

ストーブと猫

「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」で暖を取る猫たち

今朝は冷え込みが厳しかったので、電気ストーブを出しました。 メインの暖房は石油ストーブなのですが、

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手首にあご乗せする猫

カリモク60のKチェアに座っていたら、たまきが膝に乗ってきました。 カメラが近くにあったので、写真

記事を読む

窓ふみお

威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらいました。 1日目の早朝、家を

記事を読む

猫鍋に入るふみお

お腹にハゲができた黒猫

ふみおのお腹にハゲができていることに、数日前気づきました。 前にもハゲができたことがありました

記事を読む

猫用窓ベッドふみお

猫用窓ベッドから彼を見ていた黒猫

昨日から一泊二日で出かけています。帰宅が遅くなるため、今日は彼(=パートナー)にふみおのお世話をお願

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑