*

冬至を「冬毛」に脳内変換しました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫バカエピソード

マーマーなブックス アンド ソックスで買った「365日日めくりッ ラブ2019カレンダー」を使っています。
服部みれいさんの手書きで、毎日違う言葉が書かれています。
12/22は「冬至を堪能しよう」と書かれていました。

冬至を堪能しよう

日めくりカレンダーはキッチンカウンターに置いているので、1日に何度も見ます。
冬至の日、2回目にカレンダーを見たとき、「冬毛を堪能しよう」と「冬至」を「冬毛」に見間違えました。

実際、乱視が入っていて視力は良くないですが、いつも猫のことばかり考えているので、勝手に脳内変換してもおかしくない私です。もふもふの冬毛、顔を埋めたら気持ちいいよなぁとしばし妄想にふけりました。

うちのたまきはブラッシングが大嫌いなので、年中もふもふです。

ファンヒーターの上のたまき

猫のことしか考えていないことは、私の彼にはバレています。
友達がいないし、人と話すより、たまきとふみおや外猫さんに話しかける方が多いです。

ファンヒーターの前のたまきとふみお

くまを亡くしたあと、くまの気持ちを知るためにアニマルコミュニケーションをお願いしたことがありますが、私も猫さんの気持ちがわかるようになりたいので、来年はそういう勉強をしたいと思っています。

多分スピリチュアル系だと思うんですけど(違ってたらすみません)、彼に話したら「いいんじゃない?ついていくかは分からないけど」と言われました。

レクタングル大

関連記事

ガリガリソファたまき

自分と似た顔の猫さんに会いたい

以前見かけた茶トラ猫さんは、彼のお友達にそっくりでした。マグネットを作ってプレゼントしました。

記事を読む

椅子を占領する猫

常に猫を優先する考え方

椅子に座ろうとしたら、猫が座っている時は、他の椅子に座ります。 新聞を読もうとしたら猫

記事を読む

ふみおとお年玉

今年も猫にお年玉をいただきました

今年も彼が猫たちにお年玉をくれました。 巫女姿の白猫さんのポチ袋はたまき、黒白猫さんたちが描か

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

猫にお年玉

元旦は彼の家にご挨拶に行き、彼からくまとたまきにお年玉をいただきました。 犬のイラストに見覚え

記事を読む

ベッドの上のたまきとふみお

木彫りで肩こりが解消

血行が悪いので、小学生の頃から肩がこっていました。 仕事でもプライベートでも目を酷使しているせ

記事を読む

両手で顔を持つ

食べちゃいたいくらい可愛い猫の顔

たまきは小顔です。だいたいオス猫よりメス猫は一回り小さいものですが、子猫から成猫になると顔も大きくな

記事を読む

彼のお腹とくま

猫が膝の上に乗ったら、自主的に動くまでどかさないルール

私には「一度くまが膝の上にあがったら、自主的に移動するまで動かさない」ルールがあります。私が勝手に決

記事を読む

子ネコ

子供より猫の方が可愛い

予備校生の時に、親友のAちゃんと歩いていた時、道ですれ違った小学生の女の子が猫を抱いていました。

記事を読む

くまたま

猫の呼び名は定期的に変わります

彼の家族は、お父さんやお母さんも愛称で呼びます。そして、呼び方も定期的に変わります。 私のこと

記事を読む

くまのお骨

【月命日】猫さんに迷惑をかけないように

先日、猫さんがたくさんいるお寺へ行きました。 少し前から猫のえさやり禁止と書いてあることには気

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑