家の中で1番あたたかい場所を知っている猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきは晴れていると、1階でファンヒーターをつけていても、2階に行きます。
今朝も2階のキャットウォークに乗って、ひなたぼっこしていました。
ふみおは1階のこたつの中にいて、湯たんぽに乗っていました。
1階はあまり日が差し込まず暗いのに、晴れていることがよく分かるなぁと毎回感心します。
南向きの部屋は暖房がなくても暖かいです。
今日は良い天気で、ひなたはあったかかったです。
たまきは家の中で1番快適な場所を知っているので、素晴らしいです。
このあとふみおも2階にいましたが、なぜか自分の部屋であるロフトにいました。
レクタングル大
関連記事
-
-
飼い主の足にお尻をくっつけて寝そべる猫
神社の猫さんはスリスリしたあと、そばで寝そべるのですが、ふみおも同じことをします。 今
-
-
写真を撮っているとやってくる子猫
私はブログをもうひとつ書いています。 >>>くみんのオーガニック・エコ日記 前にも、写真
-
-
ひとりで留守番した黒猫
一昨日の早朝から昨夜遅くまで、旅行で留守にしていました。 1日目はいつもよりかなり早い食事を与えた
-
-
彼が来ると逃げていく猫
ふみおは人見知りで、私の彼にまったく懐いていません。前ほどひどく怖がりはしないのですが、それでも彼を
-
-
お風呂のフタの上で鎖骨に前足を置く猫
猫と一緒に半身浴をしています。私が入浴している間、たまきはフタの上で寝ています。 寒いときはあ
-
-
右足が落ちていても気にしない黒猫
トライアル中の子猫ですが、とにかくヤンチャで、部屋中を探検しています。 生後3ヶ月らしいのです
-
-
夏の昼間はベッドで一人のびのび寝る猫
くまは黒猫で暑がりです。今年の夏は、リビングの隅っこで朝から晩まで過ごしています。 テレビ台の横の
-
-
飼い主をなめてくれない猫
オスの黒猫のふみおがうちに来て、10か月が経ちました。 ふみおは甘えん坊で、私の膝に乗
-
-
膝の上に乗って喉を鳴らす猫
先週から新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務をしています。 私の作業場所は、主にたまきがひなた