猫がデザインされたナッツボンの限定バージョン「ニャッツボン」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
最近、2/4に発売されたコンビニ限定のお菓子「ニャッツボン」が、見当たらないので探していました。毎日ではないですが、思い出したときに。
Twitterを検索したところ、ローソンにあるようなので、昨日美容室に行った帰りに寄ってみました。やっと手に入れることができました。
ホントにあるのかなぁと思っていたので、見つけたときは、うれしかったです。
カンロの「ニャッツボン」は、クランチキャンディー「ナッツボン」の限定パッケージで、2/22の猫の日に向けて発売されたそうです。
4種類のパッケージのうち、最初のローソンで3種類をゲットし、もう1カ所別のローソンに行って、残り1種類をゲットしました!
エキゾチック系の猫さんや、
前足を上げて立っている子猫さんなどの写真が使われています。
2軒のローソンはちょうど美容室からの帰り道にあったので、探し回らずに済みました。
いくらパッケージが可愛くても、量が多いと辛いので、小さなサイズなのも良いです。
包み紙にも猫さんの顔が描かれています。見えにくくてすみません。
裏にも猫のイラストが描かれており、「ねこが食べてしまわないようにご注意ください。」と書いてあります。
いつもは写真を撮っているとやってくるふみおも、「ニャッツボン」には興味がなさそうでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
【新宿】猫店長がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」でネコ型のスコーンを食べました
新宿御苑前にある猫がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」に行ってきました。 スパゲッティとホット
-
-
黒猫さんが可愛い♪「丸山邸 詰合せクッキー缶 (CHAT NOIR) 」
ふみおは今朝も、私が起きたらリビングの椅子に座っていました。一緒に腕枕して寝ているんですが、先に起き
-
-
黒猫さんが可愛いモロゾフの「ミートンリートポシェット」
ハロウィーンのお菓子って、黒猫さんが可愛いものが多いですよね。 モロゾフで「ミートントリートポ
-
-
可愛くて美味しい♪カフェインレスコーヒー専門店「KUROCAFE」の猫珈
本八幡にある「三毛猫雑貨店」に行ったとき、カフェインレスコーヒー専門店「KUROCAFE」の猫珈を買
-
-
「焼き菓子の店Calico(キャリコ)」のネコクッキーを買いました
ネットで見て、「焼き菓子の店Calico(キャリコ)」の猫の顔のクッキーが少し前から気になっていまし
-
-
猫サブレが可愛いA’bakeのクッキー缶「猫の宝石箱」
昨日は木彫り猫をオーダーしていただいた方に、A'bakeの「猫の宝石箱」というクッキー缶をいただきま
-
-
ぽっちゃり体型が可愛い♪猫の最中「たらふくもなか」
先日、彼の家に行く前に、駅で手土産を買いました。 猫さんの形の最中です。常に猫スイーツはチェックし
-
-
キジトラ猫のトラキチくんが可愛い「東京クラウンキャット」のチョコレート
秋葉原にある福島屋で猫のパッケージのチョコを見かけて、思わず買ってしまいました。 「東
-
-
【新宿】黒猫さん好きにもオススメ♪漱石山房記念館の「CAFE SOSEKI(カフェ・ソウセキ)」
日曜日の午後、新宿区立漱石山房記念館のブックカフェ「CAFE SOSEKI」を利用しました。
-
-
パッケージが可愛くておいしい猫の焼き菓子「un deux MIAOU」
日暮里駅構内のエキュート日暮里は、おいしいものが揃っていて好きです。「羽二重団子」もあるし、コンビー
レクタングル大
- PREV
- 須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました
- NEXT
- クッションの角にあごのせする猫