可愛くて美味しい♪カフェインレスコーヒー専門店「KUROCAFE」の猫珈
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
本八幡にある「三毛猫雑貨店」に行ったとき、カフェインレスコーヒー専門店「KUROCAFE」の猫珈を買いました。

「猫珈 やわらかなブレンド ドリップバッグ5ヶ入」は、KUROCAFEオリジナルのブレンドで、コク・香り・苦味のバランスが良く、飲みやすいブレンドです。

コーヒーは好きなのですが、カフェインには強くないので、カフェインレスコーヒーは大好きです。

チョコレートは彼が三毛猫、私はハチワレ猫のパッケージを選びました。
三毛猫のパッケージは「カフェインレスコーヒー」、ハチワレ猫のパッケージは「黒豆粗挽きな粉」で、どちらもコーヒーに合うチョコレートとなっています。

売り上げの一部は公益財団法人どうぶつ基金に寄付され、TNR活動に使われるそうです。

パッケージも可愛いんですが、コーヒーとチョコレートも美味しいです♪
見た目は可愛いし、味も美味しいなんて素晴らしいです。

レクタングル大
関連記事
-
-
オッドアイの黒猫さんが可愛い♪メリーチョコレートの「ニャンダフルポーチ」
ハロウィンの時期は黒猫さんグッズが気になり、デパートのお菓子売り場を見ています。 今年もメリー
-
-
アニメも映画もカフェも!「3月のライオン」がすごいことになっています(ΦωΦ)
漫画をあまり読まない私が唯一単行本を買っているのが、羽海野チカさんの「3月のライオン」です。 プロ
-
-
猫のパッケージが可愛い「テオブロマ」のチョコレート
今年のバレンタインデーのチョコレートは、パッケージで選びました。 彼が好きなカバのチョコレート
-
-
プレゼントにもぴったりな「PETSROCK(ペッツロック)」のチョコレート
新宿に映画を見に行きました。 映画館が入っているマルイ新宿アネックスの1Fに「PETSROCK(ペ
-
-
黒猫さんが可愛いモロゾフの「ミートンリートポシェット」
ハロウィーンのお菓子って、黒猫さんが可愛いものが多いですよね。 モロゾフで「ミートントリートポ
-
-
とらやパリ35周年祭の限定商品「Yokan à la carte(ヨウカンアラカルト)」
羊羹が有名なとらやのパリ店35周年を記念して、東京ミッドタウン店ギャラリーで、10月一杯、特別展「と
-
-
【吉祥寺ねこ祭り】「むさしの猫のマルシェ」に行ってきました
昨年も行った「吉祥寺ねこ祭り」に今年も自転車で行ってきました。 武蔵境駅の境南ふれあい広場公園にて
-
-
パッケージが可愛くておいしい猫の焼き菓子「un deux MIAOU」
日暮里駅構内のエキュート日暮里は、おいしいものが揃っていて好きです。「羽二重団子」もあるし、コンビー
-
-
猫の形が可愛くておいしい「菓子工房ルスルス」のミカモトサブレ
菓子工房ルスルスに猫の形のサブレ「御神本(みかもと)サブレ」があると知り、浅草のお店に行ったことがあ
-
-
シマシマ猫のマイキーがかわいい「リサ・ラーソン」のチョコレート
家で履いているスリッパは、ユニクロとリサ・ラーソンのコラボです。 見た目が可愛いし、履きやすいので






名前:くみん
名前:ふみお