*

「黒猫感謝の日」とひんやりクール猫鍋

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫グッズ ,

ひとり暮らしを始めてから、初めて飼った猫がたまたま黒猫でした。家には私が小さいときからたくさん猫がいましたが、黒猫を飼ったことはありませんでした。

穏やかで甘えん坊な黒猫さんにすっかり魅了され、黒猫さんが大好きになりました。

見上げるくま

3年前に初めて飼った黒猫のくまが旅立ったあと、2年前に同じ黒猫のふみおがうちに来てくれました。

今日は「黒猫感謝の日」ですが、本当に感謝しかありません。

右足が落ちても気にしない黒猫子猫

先日、暑がりのふみおのために、彼におねだりしてアルミ製の「マルカン ひんやりクール猫鍋」を買ってもらいました。

>>>猫の暑さ対策にアルミ製「マルカン ひんやりクール猫鍋」を買いました

ふみおはすっかり気に入って、朝から晩まで猫鍋に入っています。

猫鍋に入るふみお

寒がりのたまきは、まったく猫鍋に興味がないようです。私も自分が猫だったら入らないと思います。

オットマンたまき

ふみおはビビりなので、最初に抱っこして猫鍋に入れたときは、体がこわばっていました。
しかし、たまきに入ってもらうと、すぐに猫鍋に入りました。

猫鍋とたまきとふみお

私の彼は慎重な性格で、石橋を叩いて渡らないタイプです。初めて食べるものは他の人(たいてい私)が食べてから食べる人です。

ふみおも彼に似て、慎重です。
私が彼の味見(毒見)役になっているように、たまきはふみおのために猫鍋を試してくれました。

たまきとふみお

ちなみに彼は、ふみおが猫鍋に入っているところを、直接見ていません。。。
2週間ぶりに会ったら、ふみおはまた彼を怖がって、隠れてしまいました(・_・;

猫鍋に入るふみお

レクタングル大

関連記事

まんまボウル傾けてみた

食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」をnekozukiで買いました

くまが手作りのエサやドライフードを食べる時に、エサがお皿の隅に寄ってしまって、私が真ん中に寄せないと

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

WACCA池袋の猫専門店「necosekai」に行ってきました

WACCA池袋という商業施設がオープンしてもうすぐ1年経つそうです。猫専門店「necosekai」が

記事を読む

ふみおとヒゲケース

集めたヒゲをチェックする猫

ふみおのヒゲを見つけたら、桐製の「猫専用猫のひげケース」に入れています。 集めて何かす

記事を読む

CDB4F23C-901C-497F-82FC-11DA454F3212

yonekichiさんの「鍋型ベッド」から首を出す猫

台風19号が接近しているので、雨と風が強い中、たまきは2階の部屋のIKEAの「DUKTIG 人形用ベ

記事を読む

お鮒ちゃん

エサシトモコさんの「カオデカクン」

「ねこフェスin石神井公園」のスタンプラリーで、参加店舗の喜久屋酒店に寄りました。買い物をしなくても

記事を読む

トイレで砂をかけるふみお

トイレを見られるのは平気な猫

流せる猫砂を使っているため、うちの猫たちのトイレは、人間のトイレに置いています。汚れたら、ゴミ箱を経

記事を読む

バースデーカード

今年もステキな猫の誕生日カードが届きました

くまの誕生日プレゼントに、nekozukiというショップで「まんまボウル」を買いました。

記事を読む

まんまボウルとふみお

食事がしやすい猫用食器「まんまボウル ごはん用M」をnekozukiで買いました

2016年のくまの誕生日プレゼントで、食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」を2枚買いました。

記事を読む

ガリガリウォールに座るたまき

ついに!「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」を使い始めた猫

たまきの誕生日プレゼントとして彼に買ってもらった「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダル

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「エアラクア」で臭い対策

猫を飼っていると、飼い主はニオイに気づかないものですよね。人が来て、ちょっと臭うと言われて、恥ずかし

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

→もっと見る

PAGE TOP ↑