風呂場の猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先日も書きましたが、猫と一緒のお風呂タイムが復活しました!毎日、猫と一緒にお風呂で過ごしています。
フタの上に寝そべる猫たち
私は半身浴中、読書をしていることが多いです。その間、くまとたまきは風呂のフタの上で寝ています。
食後のおなかがいっぱいな時は、ぬくぬくしたところにいるといっそう気持ちが良いのだろうと思います。
眠るくま。真っ黒な塊になっています(ΦωΦ)
湯玉に反応する猫
ヒノキの風呂フタを買った時に付いてきたひのき湯玉は、足の裏を押し付けてマッサージすると気持ちが良いです。
私が浴槽の壁に湯玉を押し付けて足で転がしていると、たまきが反応します。
くまは気にならないようです。
くまたまと一緒に過ごせるので、朝晩の半身浴が楽しくなりました♪
ヒノキの風呂フタを買って、本当に良かったです。
![]() |
【国産品/ポイント5倍/国産ひのき】 木製の風呂ふた(縦70×横20センチ) 価格:1,320円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
オーブンレンジが故障して気づいたこと
数日前、猫の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」をレンジであたためようとしたら、スイッチを入れた直
-
-
たまに一緒に寝てくれる猫
くまは亡くなる前はひとりで寝るようになったのですが、たまきは最後まで毎晩一緒に寝てくれたので、本当に
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」と猫〜音ひかえめver.〜
ロボット掃除機が欲しくて、レンティオでPanasonicのルーロを試しました。 2週間使って、
-
-
冷えとりレギンスのタグで遊ぶ子猫
私が履いている冷えとりレギンスは、内側が絹、外側が綿です。 色違いで持っていて、毎日2枚重ねて履い
-
-
鍋つかみに乗った猫のヒゲの寝癖にびっくり(゚д゚)!
グアムに弾丸ツアーで行って来た職場の同僚から、おみやげをもらいました。 チョコレートと鍋つかみです
-
-
颯爽と階段をのぼる猫【動画】
たまきは毎朝、1階から2階へと移動して、窓際のキャットウォークでひなたぼっこをします。 玄関か
-
-
ロフトの猫と母の形見のキャリーバッグ
2階の寝室にあるロフトは、ふみおだけが使っています。はしごを上り下りするのが面倒だし、高いところが苦