調整能力が高い猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
大好きな中島京子さんの小説「やさしい猫」の中に、
梅酒に入っている青梅は、わたしも小さいころからお腹が痛くなったときなんかに食べてた
と書いてありました。
私は小さな頃からお腹が弱く、お腹を壊したら、祖母の作った梅酒をおちょこに1杯飲んでいました。今でもお腹が痛くなると梅酒を飲みます。手作りの梅酒を送ってくれる人はもういないので、お店で買っています。
彼と出かけた先で、突然お腹を壊し、トイレを探すことがときどきあります。彼に、「(お腹を壊すのが)いきなりなのが分からない」と言われます。彼のように、食べる量を調整できないもので。。。
ふみおはお腹が空かないと食べないし、食べる量を調整できる猫です。
1日2回の食事のうち、1回抜くこともときどきあります。
どのくらい食べたらいいかわかるなんて、すごいなと思います。
もちろん、ふみおに肥満や贅肉という言葉は無縁です。
レクタングル大
関連記事
-
-
しっぽを持てあます猫
ふみおはキャットタワーのハンモックがお気に入りです。玄関に近い場所なので、敏感なふみおは誰かが来るた
-
-
マキタのコードレス掃除機「CL180FDZW」にあごのせする猫
掃除機はマキタ(Makita)のコードレス掃除機「CL180FDZW」を使っています。業務用として使
-
-
2階から降りてこなかった留守中の猫
母の三回忌のため、先週末は1泊2日で帰省しました。 留守中の猫の世話を、ペットシッターさんにお
-
-
キャットタワーのボックスに押しかけて一緒に寝る猫
玄関にいたら、リビングからくまがうぅ~っと唸っている声が聞こえました。 見に行ってみたら、たま
-
-
1つのクッションで背中をくっつけ合って仲良く寝る猫たち
猫の寒さ対策にペットの夢こたつ本体と陶器の湯たんぽを使っています。 毎週末に湯たんぽカバーやこたつ
-
-
おしりを向けて「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」の吸入を拒否する猫
くまは毎年、寝る場所が変わります。 今年の夏はリビングの隅っこで寝ています。 テレビ台の横の
-
-
たまきのセクシーポーズ
東京は梅雨も開けて、毎日暑い日が続いています。 暑くなると、猫さんたちは長く伸びて眠るものです
-
-
テレビ台の下で寝る猫
先日、ふみおはキャットタワーで右前足を上げて寝そべっていました。 手を上げて挨拶してい
-
-
朝は猫とひなたぼっこ
ふみおは先に起きていて、私があとから起きています。前は一緒に朝寝坊していたのに、最近すっかり早起きに
-
-
誕生日ケーキと猫たち
昨日が私の誕生日だったので、彼がパティスリーセレネーのケーキを買ってくれました。 グリーンの紙に包