今年の「世界猫の日」は、子猫に振り回されました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
出かける前に、ふみおの姿が見えませんでした。
部屋中探しても見当たらなかったので、たぶん、玄関下に潜り込んでいたんだと思います。
ちょうど、たまきが入っていた「ガリガリサークルスクラッチャー」を置いていた下辺りにいたと思います。

私はもともと心配性なので、出勤するのをやめようかと一瞬思いましたが、出かけました。ただ、不安でムカついて彼に八つ当たりをし、怒られました(・・;)
帰宅したら、当たり前ですが、ふみおが元気に現れたのでホッとしました。

玄関下の隙間
玄関の下に隙間があり、体が小さいふみおは、よく潜り込んでいます。

ふみおが入らないように、彼に突っ張り棒を2本取り付けてもらいましたが、こじ開けて入ったようです。

この奥に入ると、足の裏やしっぽにホコリが付くので、やめて欲しいんですよね。出てこられなくなったら困るし。
保護された時は、軒下から引っ張りだしたと聞いているので、落ち着くんでしょうか?!
すべての猫さんに感謝
今日8/8は「世界猫の日」です。世界中の猫さんが幸せでいられることを願います。
そして、朝から心配させられましたが、ご縁があって、ふみおがうちに来てくれたことを感謝します。

レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】もっと作っておけば良かった木彫り猫
たまきが旅立ってから、お供えに好きだったショートケーキを買っています。 今月はフレンチパウンドハウ
-
-
たまきの誕生日はプレゼントが間に合わなかったので、後日盛大にお祝いします
月刊猫とも新聞にも掲載されましたが、たまきは、くまが通っていた京都の動物病院に、母猫と一緒に公園にい
-
-
食事の量を調整できる子猫
ふみおは健康状態がとても良いです。目やにが出るのが気になるくらいです。 手作りのエサもペロッと食べ
-
-
【月命日】「ホルムガード フローラベース」にお花を飾っています
今日はくまの月命日で、昨年夏に亡くなってから7ヶ月が経ちました。 お花と木彫り猫 くまの骨壺
-
-
クッションの間に挟まって眠る猫
リビングは南向きで、日当たりが良いです。 ひなたぼっこが大好きなたまきが、窓辺で寝ていました。
-
-
メイズバスケットに部屋着と一緒に入る猫
最近たまきは、部屋着を入れているかごが気に入っています。 朝も夜も、気づいたらかごの中に入って
-
-
白いほくろを気にせずあくびする黒猫
昨日の夜、口内ケアをしたあと、ふみおの口元に白い点がついていました。 須崎動物病院のサ






名前:くみん
名前:ふみお