木彫りのマグネットをブローチに変更
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫りのマグネットは、TIM & SAILORさんでの谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~ で販売しています。
購入された方の希望で、マグネットを外してブローチの金具を付けました。
ブローチの金具は先日浅草橋に行ったとき、アクセサリーの金具を売っているお店で買いました。
マグネットはどうやったら外せるんだろうと思いましたが、周辺を丸刀で彫ったらスポっと外すことができました。穴は木工用パテで埋め、周囲と同じ色に塗りました。
マグネットは冷蔵庫で使うイメージがあるし、見せびらかしたいと言う意見も聞きました。
自分がマグネット好きなので、マグネットにしていましたが、これからはブローチも作ろうと思います。
ご希望に合わせて、どちらにも対応できるようにします。
レクタングル大
関連記事
-
-
スコティッシュフォールドに変身した木彫り猫
背中を丸めて伸びをする木彫り猫は、初めて作ったポーズでしたが、個展でたくさんの人に褒めていただきまし
-
-
木彫りで香箱座りの三毛猫さんを作りました
何体も着色待ちの木彫り猫があり、やっとひとつ完成させました。 ヒノキの端材を使用 香箱を組んでい
-
-
キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました
木彫りでキジトラ白猫さんを作りました。 似てないですけど、一応、バンナイリョウジさんの模刻です
-
-
木彫りのサビ猫さんを作りました
木彫りで猫を作りました。 茶トラから変更 彫ったあと、色を塗ったものの放置していましたが、や
-
-
赤坂ジャローナ「我が家の自慢の猫たち写真展2」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
赤坂のカフェと貸ギャラリーのお店「ジャローナ」の猫写真展を見に行きました。 飼い主目線の愛
-
-
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」開催中です
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」が、昨日から始まりました。初めて
-
-
舌を出した三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナの木取りを失敗 小さい頃にミミちゃん
-
-
三角の目の黒猫さんを木彫りで作りました
木彫りの黒猫を作りました。 色塗りに苦労して、最終的に黒にしました(・・;) 着
-
-
木彫り猫の蝶ネクタイとマフラー
手を広げるポーズの黒白猫さんをクスノキで作りました。高さ20cmです。 タキシード柄だと蝶ネクタイ
-
-
目をつぶるカバを木彫りで作りました
カバの子どもを木彫りで作りました。カバヲは彼(=パートナー)がモデルです。 モデルはパ
レクタングル大
- PREV
- 舌がずっと出ていた猫さん
- NEXT
- 「ちよだ猫まつり2024」に行ってきました