「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」の可愛い猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」を見に行きました。
初台のオペラシティアートギャラリーへは初めて行きました。
初期から最新作までの全仕事が網羅されている展覧会なので、とにかく点数が多くて、見応えがありました。
完成品と並べて、原画も展示されてあり、比較して楽しむことができました。
宇野さんは猫好きとのことで、猫さんもよく登場します。
私もマスカラはマジョリカマジョルカです。
少女は可愛いし、色もキレイだし、素晴らしかったです。
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」は6/16までです。
帰宅したとき、ふみおは廊下にいました。
近づくと、「にゃー」と鳴いてくれました。
▼Threads
くまやたまきは玄関で迎えてくれましたが、ふみおは出迎えることはなく、いつも「ふーん、帰ったの?」という感じです。
レクタングル大
関連記事
-
-
日比谷カレッジの「国芳とねこー動物愛と江戸絵画」を受講しました
先日、千代田区立日比谷図書文化館で行われている「日比谷カレッジ」に参加しました。 日比谷図書文化館
-
-
【浅草】ギャラリーエフの看板猫さんと「元祖ふとねこ堂 逸品展」
看板猫さんがいる浅草のギャラリーへ行って来ました。 クロスバイクを隅田公園の駐輪場に停めて、歩いて
-
-
猫の体は美しい~「猫語のノート」より~
私は動物が好きですが、猫の体が一番美しいと思っています。 しなやかだし、全身が毛でおおわれているの
-
-
映画「私は猫ストーカー」のDVDをTSUTAYA DISCASでレンタルしました
映画好きの私は、宅配レンタルのTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)を利用しています。
-
-
「ねこのひょっこり展 -みんニャでつくる写真展-」を見に行きました
「3331 Arts Chiyoda」で3/20から3/26まで行われている猫の写真展を見に行きまし
-
-
「猫村さんとほしよりこ」特集の『Casa BRUTUS』を買いました
ほしよりこさんの描くマンガ「きょうの猫村さん」の主人公・猫村ねこさんは、犬神家で働く家政婦です。
-
-
松山庭園美術館の「仔猫カフェ」で4匹の子猫さんと触れ合いました~その2~
松山庭園美術館の「猫ねこ展覧会2017」を見に行った日は、美術館のお庭で食事をしました。 そのあと
-
-
【原宿】ドヤ顔の小さな猫さんが大集合!「100匹のどやねこ展」を見ました
原宿のART・IN・GALLERY(アート・イン・ギャラリー)で 2/10~2/13まで行われた「1
-
-
【恵比寿】ギャラリー空箱(ソラノハコ)で「猫とその仲間たち」を見ました
恵比寿のギャラリーソラノハコで開催中の「猫とその仲間たち」を見に行きました。 >>>次の記事で、ワ
-
-
歩く黒猫さんの木彫りを作りました
歩く木彫りの黒猫を作りました。 ヒノキの端材を使い、アクリル絵の具で薄く塗り重ねました。
レクタングル大
- PREV
- 平和な茶トラ猫さん天国
- NEXT
- 豊満なボディーのキジトラ猫さん