雲の台座を木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫りを作っていると、端材がたくさん出ます。何かに使えるかもと思うし、捨てるのがもったいなくて、取っておくのですが、結構場所を取ります。
舟越桂さんのように素敵なおもちゃが作れるといいんですが、台座やマグネットを作るときに使っています。
前から作ってみたかった雲の形をクスノキで作りました。

先日作った白猫さんの木彫り猫を乗せるとこんな感じです。

グレー白猫さんも乗せてみました。

台座の他に小物入れも作ってみました。既製品のようなキレイな形は作れないけれど、有機的な形なら作れるとわかりました。

フラーレンやアクセサリーを入れてみました。

「おもちゃのいいわけ」は、彫刻家の舟越桂さんが二人のお子さんの為に木っ端で自作したおもちゃが、文章とともに載せられているステキな本です。
|
価格:2750円 |
![]()
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫り猫にパンチして倒した猫
最近ふみおは夜、ハンモックではなく、猫壱のバリバリボウルで寝ているみたいですが、なんと昨日は枕の横で
-
-
小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待ってるので帰ります」を見ました
木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ
-
-
木彫りで小さな三毛猫さんを作りました
小さな三毛猫さんを木彫りで作りました。 これは木をカットして、彫らずに放置していたものです。
-
-
彫刻刀で指を切った時の密かな楽しみ
小さな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんによると、刃物を使うから木彫りをやる人は少ないそうです。
-
-
スリムなキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
2匹のオス猫さんの木彫り猫を作りました。オーダーしてくれたのは、アニマルコミュニケーターの加藤さんで
-
-
kumineco個展 「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち vol.2」
国分寺にあるカフェスローギャラリーにて、木彫りの展示販売を行います。 kumineco個展 「
-
-
入間市の工務店のキジトラ猫「名無しちゃん」と木彫り猫
入間市にある工務店で、エサをもらっているキジトラ猫さんがいます。 とても警戒心が強い猫
-
-
オーバーオールを着た三毛猫の木彫りを作りました
2本足で立つ木彫り猫を作りました。 頭と目が大きな三毛猫タミィの木彫り猫です。タミィはシリーズでい
-
-
バレリーナを目指す三毛猫さんを木彫りで作りました
黒いレオタードを着て、赤いシューズを履いている木彫り猫を作りました。頭にはティアラを付けています。
-
-
首をかしげる三毛猫さんを木彫りで作りました
首をかしげる三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいませんが、柄のモデルは先日見かけた三毛猫さん
レクタングル大
- PREV
- 几帳面な性格の猫
- NEXT
- ブリティッシュショートヘアの猫さんたちを木彫りで作りました






名前:くみん
名前:ふみお