しっぽが長い猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
8/7からのkumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」のために、木彫りのモデルさんを募集しました。

ある程度数を作る必要がありますが、どんな猫さんを作るか決めるのも手間なので、写真を提供してくださる方を募集しました。何も見ずに作るよりは、モデルさんを見ながら作る方が勉強になります。
オーダーを作るとき、必ずしもモデルさんに似ていなくてもいいのでは?と言う方もいますが、私は似ている方が良いと思っていて、モデルさんに似せて作ります。

私のスキルだと完全に似せることは難しいので、特徴を強調しつつ似せる感じになります。
その猫さんらしさが感じられる木彫りになると良いなと思って作っています。
今回作った猫さんたちは、すべてしっぽが長いです。

ご応募いただいた方たちには、お写真を送っていただいたり、模様を確認していただくなど、ご協力いただきました。
すべての猫さんを作ることはまだできていませんが、みなさん優しい人たちで、ご協力に感謝しています。
いろんな猫さんを作る機会を頂けてありがたいです。モデルさんに似せる練習になりました。
本当にありがとうございました!
kumineco個展
「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」
2025年8月7日(木)〜10日(日)
12:00-18:00(8日は20:00まで)
展示室gururi
東京都台東区谷中2-5-14
レクタングル大
関連記事
-
-
首をかしげる黒白猫さんを木彫りで作りました
ハチワレの黒白猫さんを木彫りで作りました。首をかしげています。 首をかしげすぎて、木目
-
-
スリムなキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
2匹のオス猫さんの木彫り猫を作りました。オーダーしてくれたのは、アニマルコミュニケーターの加藤さんで
-
-
木彫り猫のブローチを作り直しました
前に作った木彫りのブローチを、作り直しました。茶トラ白猫と黒猫です。 シナをアクリル絵
-
-
バンナイリョウジさんの「手彫りのねこブローチ」を作るワークショップに参加しました
3/26に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】手彫りのねこブローチ」に参加し
-
-
玄関に飾られているミニチュアダックスフンドの木彫り
木彫りを作っているので、「気に入った作品は手放したくないのでは?」と言われたことがありますが、まった
-
-
エビのけりぐるみを抱える黒猫を木彫りで作りました
ふみおがモデルの木彫り猫を作りました。二本足で立つ黒猫です。脇に抱えているのは、エビのけりぐるみです
-
-
木彫り猫の顔を作る練習
私が最初に作った木彫りの猫は、たまきがモデルでした。 バンナイリョウジさんの小さな木彫
-
-
キジトラ猫さんの木彫り猫の試作品
キジトラ猫さんを木彫りで作りました。これは習作です。 キジトラ猫さんを作ることが多いで
-
-
香箱座りのエキゾチックさんを木彫りで作りました
エキゾチックショートヘアの木彫り猫を作りました。香箱を組んで座っています。 材料はシナ
-
-
伸びをする猫さんを木彫りで作りました
オーダー木彫り猫の習作で、伸びをする猫さんを作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 材料は
レクタングル大
- PREV
- キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 暑くても食欲は変わらない猫






名前:くみん
名前:ふみお