*

黒猫の肉球は小豆色、茶トラ白猫の肉球はピンク色♪

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま ,

くまが寝室に置いたひんやりマットの上で、足を伸ばして寝ていました。

寝ている黒猫

シャッター音で起こしてしまいました。

目覚めた黒猫

くまの肉球は小豆色です。ブレてしまいました(*_*;
私は、肉球の間からはみ出している毛が好きで、萌えるんですよね~☆彡

黒猫の肉球

たまきの肉球はピンクで、鼻も口の中もピンクです。

茶トラ白猫の肉球

こんな感じで右前足を前に出して、ベッドの上で寝ていました。

ベッドで寝ている猫

ちなみに、くまの口の中はピンクですが、上側に黒ぶちがあります。
くまは歯みがきをしようとすると、天袋に上るくらい嫌がるので、写真を撮るのはムリですが・・・。

天袋の猫

先日読んだこのにも、毛色による肉球の色のことが書いてありました=^_^=

レクタングル大

関連記事

名無しちゃん

スーパー猫の日のキジトラ猫さん

今日、2022年2月22日はスーパー猫の日だそうですね(ΦωΦ)♪ 先日に続き、また名無しちゃ

記事を読む

窓ふみお

祖母の名前と子猫

ふみおの本名は漢字で「文生」です。ブログではわかりやすく、ひらがなにしています。 私の

記事を読む

こたつの上のふみお

ペットシッターさんが来ると隠れる留守中の猫

父の四十九日のため、一泊二日で帰省しました。昨日の昼に家を出たので、夜は猫たちのエサはなしで、朝多め

記事を読む

風呂フタの上で鳴くたまき

お風呂のフタの上で待っている猫

たまきはお風呂が大好きで、私が半身浴している間、フタの上で寝ています。 くまもお風呂が大好きで、一

記事を読む

お腹の上のふみお

子猫の回虫がいなくなりました

日曜日は、ふみおの便に回虫が混じっていたので、動物病院に連れて行きました。 ふみおは病

記事を読む

ジャローナ猫写真展

赤坂ジャローナの第3回「我が家の自慢の猫たち写真展」に参加します

早いもので、くまがいなくなって4ヶ月になります。 くまの骨壷はリビングのキャットウォークに置い

記事を読む

フォトフレーム

「日本ペットシッターサービス文京店」からフォトフレームが届きました

先月利用したペットシッター「日本ペットシッターサービス文京店」から、フォトフレームが届きました。

記事を読む

猫鍋に入るふみお

お腹にハゲができた黒猫

ふみおのお腹にハゲができていることに、数日前気づきました。 前にもハゲができたことがありました

記事を読む

お骨

やっと吹っ切れました

今日が月命日のたまきのお骨の隣には、変わった色の菊を飾っています。お花屋さんのおじさんは、「もっとい

記事を読む

たまき

【月命日】ペットのレイキヒーリング

くまのお骨の隣に、今は赤いカーネーションを飾っています。 先月スプレーカーネーションをかじったふみ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

→もっと見る

PAGE TOP ↑