道刃物工業の「木彫のみ 平型」とキジトラ猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
サイズが大きな木彫りを作るときは、叩きのみを使っています。小さな木彫りを作ってきたので、のみは2本しか持っていません。
小さいサイズの平のみ
先月末に、道刃物工業の「木彫のみ 平型」を買いました。サイズは9mmです。
のちのち必要となるのはわかっていたので、先月買った平のみの24mmと一緒に買っておけば良かったんですが、計画性がないところがあらわれています。
木彫りをしていると、自分のことがよく分かります(^_^;)
モデルにしたい猫さん
先週見かけたキジトラ猫さんは、木彫り猫のモデルにぴったりの猫さんでした。前に一度見かけたことがある猫さんだと思います。
お墓の前でじっとしていて、写真を何枚も撮らせてくれました。
ふっくらした体つき、長いしっぽになんといっても顔が可愛いです。
キジトラ猫さんの柄も、しま模様がくっきりしている猫さんやそうでない猫さんがいますが、この猫さんは背中の中心の模様が太いです。
レクタングル大
関連記事
-
-
シャムトラの木彫り猫を作りました
シャムトラ猫さんが香箱座りをしているポーズを、木彫りで作りました。 縞模様がキレイなオス猫さん
-
-
アデリーペンギンを木彫りで作りました
年末まで通っていた彫刻教室で作っていた木彫りを仕上げました。 楠をアクリル絵の具で着色 彼が
-
-
サビ猫さんを木彫りで作りました
木彫りでサビ猫さんを作りました。モデルはいません。 やや下向きで、エジプト座りをしています。
-
-
木彫り猫の下地材に「JO SONJA(ジョーソニア) オールパーパスシーラー」を買いました
木彫り猫を作る時は、アクリル絵の具を使って着色しています。 バンナイリョウジさんのワークショッ
-
-
ワンピースを着た三毛猫を木彫りで作りました
ワンピースを着た2本足で立つ三毛猫の木彫り猫を作りました。モデルは私です。 自分がモデルの木彫
-
-
サビ猫さんを木彫りで作りました
サビ猫さんの木彫り猫を作りました。黒が多めのサビ猫さんです。 なんだかきょとんとした表情になりまし
-
-
トイプードルを木彫りで作りました
木彫りの犬を作りました。 モデルは、お世話になっている美容師さんのご実家で飼われていた
-
-
見上げる黒猫さんを木彫りで作りました
黒猫さんの木彫り猫を作りました。 前にふみおが階段でしていたポーズを真似て、作りました
-
-
お尻を高く上げるキジトラ猫さんを木彫りで作りました
少し前にお尻を高く上げる三毛猫さんを作りましたが、オスのキジトラ猫さんを作りました。
-
-
田島享央己さんの個展「RUBATO」を見に行きました
通っている彫刻教室の先生の個展が今日までなので、見に行きました。 人体彫刻からオチャラカまで
レクタングル大
- PREV
- 前足が大きな茶トラ猫さん
- NEXT
- にゃんたま好きが高じて買った本