修理不能⁈な爪とぎ「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
壁面設置型の爪とぎ「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」は、一昨年のたまきの誕生日プレゼントです。
うちの猫たちはキャットタワーの柱で爪を研ぐのですが、引っ越したあと、すぐにキャットタワーを組み立てられないことを見越して、今の部屋に引っ越す前に、ソファー型の爪とぎ「ガリガリソファスクラッチャー」と一緒に、彼に買ってもらいました。
寝室に置いている「ガリガリウォール スクラッチャー」は、主にふみおが使っています。しかし、段ボールを噛んでボロボロにしました。
横から見てL字型になるのに、連結部分の段ボールを噛んでしまったので、立たなくなりました。
しかし、ふみおは「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」を愛用しています。壁に立てかけていますが、使うと倒れます。1階にいて、ドサッという音が聞こえます。
彼になんとかならないか聞いたところ「無理だよ、買い換えるべきだ」と言われました(・・;)
ありあまっているプラスチック段ボールとかで、枠だけなんとか作って補強できないかなと思っています。。。
ふみおのために(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
「クールアルミジェルマット」のカバーをかじった子猫
たまきがベッドの上で寝転がっていました。 ふみおがやって来て、壁に貼ったプラスチックダ
-
-
猫が食べやすい高さの食器スタンド「まんま台」
猫のえさは床に置くより高さがある方が食べやすそうだし、衛生的にも良いと思って、えさ台を使っています。
-
-
トイレのあと悠々と歩く猫
猫のトイレはトイレに置いてあります。トイレは「リッチェル おまるdeキャット」、砂はトイレに流せる紙
-
-
「まんま台」でエサを食べるようになった子猫
ふみおがうちに来てから、猫壱のポータブルケージの中でエサを与えていました。 猫が食べや
-
-
ついに!「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」を使い始めた猫
たまきの誕生日プレゼントとして彼に買ってもらった「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダル
-
-
初めての猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」
猫さんは窓の外を見るのが好きですよね。ふみおのために、窓に吸盤でくっつけるベッドを初めて買いました。
-
-
結局「常陸化工 流せる紙製猫砂」を使っています
猫に関しては、お金をかけている方だと思います。 手作りのエサの材料は有機野菜の宅配サー
-
-
猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」で寝る猫
寝室に猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」を取り付けてから、ふみおは日
-
-
「またたびけりけり」は猫の枕としてもぴったりです♪
くまの誕生日プレゼントとして、またたび粉末入りクッション「またたびけりけり」を買いました。 く
-
-
ロフトの隅に置いた「猫ちぐら」でくつろぐ猫
yonekichiさんの「猫ちぐら」をたまきに、「鍋型ベッド」をふみお用に買いました。 しかし
レクタングル大
- PREV
- キャットタワーの一番上で掃除が終わるのを待つ猫
- NEXT
- 入間市の猫を愛する工務店の黒白猫さん