【若松区】早朝の市場の猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
地元に帰省し、朝7時ごろ、小さい時に住んでいた家の近くを散歩しました。
私が通っていた幼稚園はまだありますが、小学校は統廃合されてなくなっています。
田舎ですが区の中心部だったので、ドーナツ化現象なんですかね。小学校の跡地は病院になっています。
親子の茶トラ猫さん
市場の近くを通ったら、茶トラ猫さんがいました。
小さな茶トラ猫さんと白黒猫さんもいました。

親子かもしれません。
白黒猫さんは、このあと、お店の台の上に乗って爪とぎをしていました。

茶トラ猫さんは物おじしない性格なのか、近くに寄ってきました。お母さん猫は後ろにいます。

市場なのでエサは不自由しないと思うんですが、これから寒くなるので、元気に過ごして欲しいものです。

美人の三毛猫さん
さらに進むと、駐車場に三毛猫さんがいました。

くっきりした顔立ちの、美人の猫さんです。

九州の猫だけあって、意思が強そうです。
九州の女は情に厚いとも言われますが、私は30年ぶりに会った従兄弟に「気が強いのは相変わらずだ」と言われました(^_^;)

大きな黒猫さん
近くの駐車場には、黒猫さんがいました。体が大きいです。香箱座りをしています。

オスでした。近づいたら逃げて行きましたが、なんと!にゃんたまが見えました。写真を撮りたかったのですが、無理でした。

レクタングル大
関連記事
-
-
【文京区】白山神社の胸に白いハートがある黒猫さん
昨日は、白山神社で仲が良い3匹の猫さんたちと戯れました。 胸元に白いエンジェルマークがある黒猫
-
-
神社でひなたぼっこをする3匹の仲良し猫さん
先日、神社に行った時、黒猫さんがいました。 胸元に白い毛があるメス猫さんです。 胸元
-
-
緑に映える「白山神社」の黒猫さん
近所の白山神社に行きました。猫がたくさんいるので、ちょくちょくお邪魔しています。 キジトラ猫さ
-
-
かわいらしい声で鳴く白黒猫さん
霊園に行きました。歩いているとキジトラ白猫さんがやってきて、スリスリしてくれました。私のコートに草が
-
-
博多の聖福寺の黒白猫さんは木に飛びついていました
博多の聖福寺を訪れたら、思いがけず猫さんが何匹もいました。 その中の1匹のオス猫さんを追いかけまし
-
-
朝一番に「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」にいた猫
ふみおは私が目覚めたとき、キャットタワーにいました。珍しいです。一緒に眠っても、朝は寝室のバリバリボ
-
-
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました
キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。 室外機の上に座っていた猫さ
-
-
可愛い声で鳴く猫さん
墓地で黒白猫さんを見かけました。うちのふみおのように、ぺたっと寝そべっておられました。 お顔の模様
-
-
塀の上にいた茶トラ白猫さん
茶トラ白猫さんが、塀の上に乗っていました。 前に見かけたことがある猫さんです。人に慣れ






名前:くみん
名前:ふみお