巣鴨の猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
土曜日に巣鴨の美容室に行きました。
美容室がある巣鴨地蔵通り商店街では、「すがも染井吉野桜まつり」の桜まつりパレードが行われていました。
路地の3匹
パレードの行進と共に、歩いて美容室に向かう途中、ふと路地を見ると、猫さんが見えました。3匹います。
思い思いにひなたぼっこしています。
サバトラ白猫さんは、遠くに行ってしまいました。
マイペースな黒猫さん
黒猫さんはマイペースで、毛づくろいしています。
うちのくまも、グルーミング好きで、マイペースです♪
警戒気味のさび猫さん
サビ猫さんは、警戒気味でした。どすこいって感じのポーズをしています。
同じ猫さんなのに、角度が変わるとずいぶんスリムに見えますね(^_^;)
耳の先がカットされているので、サクラ猫さんですね。
帰りに駅前で信号待ちをしているときに周辺地図を見たら、巣鴨地蔵通り商店街の近くに染井霊園があるのに気づきました。
霊園にはたいてい猫がいますが、染井霊園にもいるようです。ぜひ、今度行ってみたいと思います(Ф∀Ф)
レクタングル大
関連記事
-
-
手のひらを出して猫さんに挨拶しています
猫さんに会ったときは、手を出して挨拶をしています。 大山淳子さんの「猫弁と星の王子」に、手のひ
-
-
惜しげもなくにゃんたまを見せてくれる猫さん
彼(=パートナー)が仕事で出かけた先で見かけた猫さんの写真を送ってくれました。 体の大きなキジトラ
-
-
駒込の三毛猫さんたち
コロナの影響で、電車に乗ることが減り、歩くのが苦にならなくなりました。昨日は30分ほど歩いて駒込まで
-
-
マズルが大きいキジトラ猫さん
近所でキジトラ猫さんがひなたぼっこしているのを見かけました。 駐車場の外側の高いところにいました。
-
-
まったりしていた長毛猫さんたち
よくお邪魔しているお寺の墓地には、そっくりな3匹のキジトラ白猫さんがいます。 みんな警戒心が強いの
-
-
バケツの水を飲む猫さん
おうちの前に置いてあるバケツで水を飲んでいる猫さんを見かけました。キジトラ白猫さんです。良いお顔をし
-
-
舌をしまい忘れた黒猫さん
彼が、家の近くで見かけた黒猫さんの写真を送ってくれました。 去勢した印に耳がカットされ
-
-
「東池袋中央公園」の黒白猫さん
前にも行った池袋の「東池袋中央公園」に行きました。 公園の入り口付近には、人に慣れている猫さん
-
-
木で爪を研ぐ「白山神社」のキジトラ猫さん
久しぶりに白山神社に行ったら、キジトラ猫さんがいました。 木で爪を研いでいました。