1つのクッションで背中をくっつけ合って仲良く寝る猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫の寒さ対策にペットの夢こたつ本体と陶器の湯たんぽを使っています。
毎週末に湯たんぽカバーやこたつカバーなどを洗濯しています。
カシミア製ストールを愛用
洗濯している間、リビングの床にクッションを置いていたら、くまとたまきがクッションで一緒に寝ていました。
たまきは体をなめていました。
グルーミングが終わったら目をつぶりました。
くまは爆睡しています。
2匹の下の白黒のストールはカシミア製です。彼のお母さんにいただいて、8年以上使っていますが、フツーに洗濯機で洗っています(^_^;)
私が部屋で使っているのですが、こたつカバーの上に置いていたら、気に入って、くまたまも寝ています。
くまは顔を前足で隠すようにして寝ていました。くまは、苦しくないのかと思うほど、顔を埋める寝方をします。
クッションと書きましたが、ニトリで買った座布団でした(^_^;)
巣鴨の猫さん
この日は午後から巣鴨に行ったのですが、見かけた猫さんは、サーッと走って逃げていきました。
首輪が付いていたので、飼い猫さんだと思います。体格が良いです。
巣鴨は路地でよく猫さんを見かけます。染井霊園にも猫さんがいるし、看板猫がいる甘味処もあるし、猫さんに会える街なので好きです(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】人が来たら逃げるようになった猫
いただいたギフトセットに、ドリップバッグのコーヒーが入っていました。 以前見かけた茶トラ猫さんに似
-
-
キャットタワーのボックスに足を乗せて寝る猫
今朝は涼しいので、えさを食べたあと、ふみおはキャットタワーのボックスに入っていました。 肉球が
-
-
テレビ台の下で眠る猫
今朝のふみおは手作りごはんを食べたあと、テレビ台の下にいました。 ここには紙袋を置いて
-
-
Panasonicの食洗機「プチ食洗」の扉に乗る猫
食器洗いが嫌いな私は、Panasonicの食洗機「プチ食洗」を愛用しています。 嫌なことをやらなく
-
-
虫がいたら捕ってくれる頼もしい猫
昨夜、お風呂のフタに乗っていたたまきさんです。スフィンクスのような座り方をしていました。
-
-
カリモク60のダイニングテーブルの上の猫
リビングのテーブルには何も置かないと決めています。昨日ふみおがカリモク60のダイニングテーブルに乗っ
-
-
顔を埋めるように猫草を食べる猫
出窓に置いた猫草を食べるふみおを動画に撮りました。 これまでに何度も猫草を食べる動画を撮ってい
-
-
ロフトの猫と母の形見のキャリーバッグ
2階の寝室にあるロフトは、ふみおだけが使っています。はしごを上り下りするのが面倒だし、高いところが苦
-
-
陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を買いました
オーブンレンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が温められなくなったため、陶器の