猫にサプリメントを飲ませるために「シリンジ 2.5mL 7本セット」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまのサプリメントを飲ませる時に、シリンジを使っています。
須崎動物病院のサプリメントには、シリンジが付いているものもあり、以前はたくさん持っていました。
しばらく前に、使わないかと思い、保護猫カフェにもらってもらったのですが、そのあと、シリンジが足りなくなりました(^_^;)
Amazonで購入
須崎動物病院や東京ハンズで買ったシリンジを使っていますが、初めてAmazonで値段が高めのものを買ってみました。
シリンジは洗って何度も使っていますが、中の黒い部分が抜けなくなって使えなくなります。
「シリンジ 2.5mL 7本セット(プラスチック 針無し 滅菌済) ・小動物の液剤・流動食(液体)注入・インク注入・その他」は980円です。
持ち手の部分が持ちやすいです。
今は口内ケアで乳酸菌パウダーと豆乳を混ぜたもの、ミツバチ花粉をお湯で溶かしたものの2種類を与えています。
シリンジが何回使えるのか、数えたことがないので分かりませんが、今回買ったシリンジが長持ちしたらいいなと思います。
歯茎とほっぺたの間に入れる
ちなみに、飲ませるときは、
ベロの上に入れるのではなく、歯茎とほっぺたの間に入れると、そんなに無理なく飲ませられると思います。
と須崎先生に教えてもらい、実行しています。
左側はうまくいくのに、右側が難しいです。
レクタングル大
関連記事
-
来年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います
昨日と一昨日は、昼間ベッドにいて、布団から出てこなかったふみおですが、今日の午後はリビングでひなたぼ
-
ペット用の水素水「スパペッツ」
くまとたまきは、BRITAで作った水を飲ませています。 水を飲んでいるたまきが振り向い
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入できるようになった猫
うちの猫たちは薬を使わず、食事や口内ケアなどで体質改善をして、根本治療をする須崎動物病院で診てもらっ
-
須崎動物病院の個別臨界水を処方してもらいました
久しぶりに須崎動物病院でフォトチェックを受診し、くまの体にあった臨界水を処方してもらいました。
-
キャットタワーのハンモックで吸入する猫
ふみおはキャットタワーのハンモックを愛用しています。 入る前には必ず縁に乗ってホリホリ
-
無印良品の「猫草栽培セット」で毛玉対策
猫は自分の体をなめて毛づくろいをしますが、毛がお腹の中にたまるので、ツンツンした草を食べて毛玉を吐き
-
猫さんに負けない量の抜け毛
猫さんの換毛期は年に2回で、夏毛から冬毛に変わるのは11月ごろからだそうです。ふみおもたくさん毛が抜
-
冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」に包まれる猫
私が枕カバーとして使っている「快肌布」を、くまとたまきが使う湯たんぽの上に敷いています。 快肌
-
見やすい温湿度計で湿度管理
湿度管理って大事ですよね。夏は湿度が65%を超えないように気をつけています。 デジタルの温度湿度計