木彫りで白猫のマグネットを作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
バンナイリョウジさんのワークショップ「木彫り猫のブローチ作り」に参加したときに、猫の形の木材をひとつ分けていただきました。
途中まで彫っていたのですが、しばらく放置していました。
先日のバンナイさんの個展のときに持っていって、目元などを少し修正してもらいました。
バンナイリョウジさんの木材
そのあと口元を彫り、下地を塗って、アクリル絵の具で仕上げました。
いつも柄をどうしようか迷うのですが、白猫さんにしました。
マグネットを接着
ワークショップでは、裏に金具をつけてブローチを作りましたが、マグネットにしました。
ドライバーで穴を開けて、100円ショップで買ったマグネットを接着剤でくっつけました。
詳しくは、「きょうの猫村さん」のマグネットを作った時の記事を参考にしてください。
冷蔵庫にもちゃんとくっつきます。
バンナイさんにいただいた木だし、手を加えていただいたのもあって、色が塗りやすかったです。
自分で作ったのはしっかり彫れてなくて塗りにくいもので(^_^;)
たまきと記念撮影
眠そうなたまきと一緒に写真を撮りました。
前回に続き、今回も協力してくれてありがとう、たまきさん(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
香箱座りの黒白猫さんを木彫りで作りました
昨日も寒かったので、両脇にたまきとふみおを腕枕して、一緒に寝ました。 いつもは先に起きている2匹で
-
-
手を広げる黒猫の王子を木彫りで作りました
うちの子記念日なので、ふみおがモデルの木彫りを作りました。 シナをアクリル絵具で着色
-
-
とても仲が良い兄弟猫さんを木彫りで作りました〜その2〜
とても仲が良くて微笑ましいキジトラ猫さんたちの木彫り猫を作りました。 >>>とても仲が良い兄弟
-
-
正月を迎える準備〜木彫りの鏡餅〜
鏡餅を木彫りで作りました。数年前にも作ったことがありますが、そのときはもっと小さくて、橙の葉はありま
-
-
グレー白猫さんを木彫りで作りました
上を見るグレー白猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 グレー白猫さんを作ったのは初めて
-
-
犬の王子様を木彫りで作りました
王冠をかぶる犬さんを木彫りで作りました。台座付きです。王子なので、玉座のイメージで厚みのある木に乗っ
-
-
スコ座りをする長毛猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた長毛猫さんの木彫りが完成しました。 スコ座りでとのご依頼でした。スコ座りの猫さ
-
-
香箱座りのキジトラ猫さんを木彫りで作りました
彫刻教室で作っていた木彫り猫が完成しました。 香箱座りのキジトラ猫さんです。モデルはいません。
-
-
蜜蝋ワックスを木彫りに塗布
昨年末まで通っていた彫刻教室では、木彫りが完成すると、蜜蝋を塗っていました。塊をブラシでこすって、作
-
-
「にゃっ展2016」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
前回も書きましたが、表参道で行われていた「にゃっ展2016」の最終日に行きました。 人