キャットウォークの棚板にあごをすりすりする猫【動画】
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア, 猫動画 BRIWAX, トルエンフリー
くまは最近、朝エサを食べ終わると、リビングの天袋に上がっていきます。
天袋に置いているかごの中に入ります。
ひとりになりたいんですかね。
しばらくして、降りてきます。
あごをすりすり
降りるときは、キャットウォークの棚を使います。
その途中で、棚板の角にあごをすりすりしていました。
気持ち良さそうです。
▼くまのすりすり(0:33)
最後はスピーカーも使って、テレビの前まで降りてきます。
キャットウォークは自分たちで作りました。棚板はトルエンフリーのBRIWAXでペイントしてあるので、猫がすりすりしても大丈夫です♪
▼こげ茶色にしたかったので、ジャコビアンを選びました。
レクタングル大
関連記事
-
-
扇風機の台座を枕に眠る猫
毎日暑いですね。 黒猫で暑がりのくまは、最近、床の上で長く伸びて寝ています。 空気清浄機の前
-
-
キャットタワーの上の猫
たまきがキャットタワーの一番上に乗っていました。 でも、キャットタワーの下から登ったわけではありま
-
-
キャットタワーのハンモックから足を出す猫
先日、ふみおがキャットタワーのハンモックから足を出して寝ていました。 肉球がバッチリ見えます。
-
-
キャットタワーのハンモックの中で寝る子猫
リビングに置いているキャットタワーの上から二段目が、ふみおのお気に入りの場所です。 よくここで寝て
-
-
陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を買いました
オーブンレンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が温められなくなったため、陶器の
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」と湯たんぽをダブル使いする猫
普段からたまきは私の膝の上に乗ってきます。寒いときはすかさず乗ります。 寒がりな私たち
-
-
久しぶりの鉛筆デッサン
今日は父とくまの月命日です。くまとたまきのお骨は木製の骨壷ケースに入れて、キャットウォークに置いてい
-
-
MYZOOのレイアウトサービスを利用しました
引っ越したらキャットステップを壁に付けたいと思っていました。 しかし、どうレイアウトしていいも
-
-
猫の口内ケアのやり方【動画】その1
くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生に勧められて、3年前から、くまとたまきの口内ケアをしてい
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこを欠かさない猫
今年も「ペットの夢こたつ」の本体と陶器の湯たんぽを猫たちのために使っています。 朝は冷え込むの
レクタングル大
- PREV
- 近所のキジトラ猫さん
- NEXT
- 「ブルーミングスケープ」でアイビーの人工観葉植物を買いました