風呂場の外で待つ子猫~猫と一緒に半身浴~
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
朝も夜も、猫と一緒に半身浴しています。
くまもお風呂が好きでしたが、たまきも好きで、フタの上で私の腕を枕にして寝ます。
風呂フタの上のたまき
今朝も、私がお風呂に入る前に、たまきがフタの上で待っていました。
フタの上には、ハンドタオルと半身浴中に読む文庫本を置いています。たまきはタオルの上に座ります。
ふみおが風呂場の外にやってきました。
扉の外で座るふみお
今年の夏は暑くて、扉を開けたまま、半身浴することも多いです。(もちろん体を洗うときは閉めます。)
ふみおは私が半身浴をしている間、床に寝そべっていたり、扉の外に座っていたりします。
頭をマッサージ
たまきは風呂のフタの上で私の腕に顔を乗せるのですが、その時に、鎖骨を前足で押すのが、ちょっと不快です。。。
頭をマッサージしました。(彼に写真を送って、「うらやましいでしょ〜」と書きました。)
興味津々のふみお
ふみおは外で待っていました。
ふみおは今までに一度だけ、ヒノキの風呂のフタに乗ったことがありますが、先客のたまきが「うぅ~っ」と言って怒ったので、退散しました。
ふみおもお風呂が好きなようで、良かったです♪
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】枕で寝るのが好きな猫
朝6:30に1階で鳴く猫たちの声で起こされ、エサをあげました。猫さんってお腹から声を出すので、鳴き声
-
-
バスタオルを前足で引っかく猫
うちの猫たちはベッドが好きです。くまも子猫のときから枕に乗って寝ていたし、たまきもベッドで一緒に寝て
-
-
ヒノキの風呂のフタで猫と一緒にお風呂タイム♪
冷えとりのために朝晩の半身浴を始めたので、お風呂のフタが欲しくなりました。 お風呂のフタは以前
-
-
マキタのコードレス掃除機「CL180FDZW」の空き箱に入る子猫
先日、マキタ(Makita)のコードレス掃除機「CL180FDZW」を買いました。 私
-
-
猫用の枕を用意しています
暖かくなってきたので、先週からくまは1日の大半を寝室で過ごすようになりました。 朝のエサが終わって
-
-
伸ばした前足が可愛い♪初夏のスフィンクス座り
気温が高くなり、ふみおが床に寝そべっていることが増えました。 この状態、猫好きさんの間
-
-
猫が足の間にはさまる季節
朝晩冷え込むようになったので、昨日の朝、うちのふみおが膝に乗りました。あたたかいし、幸せな重みです。
レクタングル大
- PREV
- 猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと04号」が届きました
- NEXT
- 洗濯機の中に入る子猫