桐製の「猫専用猫のひげケース」に子猫のヒゲを収納
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫雑貨 ビーグラッドストアねこ, 黒猫
ねこのヒゲを入れる桐の箱を、「ちよだ猫まつり」に行ったときに彼が買ってくれました。
軽くて保管にぴったり
ビーグラッドストアねこの「猫専用桐製猫のひげケース スタンダード」は桐で出来ていて、12グラムと、とても軽いです。サイズは幅9.8cm×縦3.4cm×高さ1.9cmとなっています。
彼好みの鳥獣戯画のデザインを選びました。
2本の足で立つ猫さんのデザインは、鳥獣戯画の猫さんがモチーフです。烏帽子をかぶり、手には扇をもっています。
桐は通気性がよく、保管するのにピッタリの素材ですよね♪
ビーグラッドストアねこの「猫専用猫のごはん保存BOX」を使っています。くまとたまきの名前を入れてもらいました。
シールが1枚付いていて、猫の情報を書いて貼ることができます。
中には薄い金色の紙が入っています。
紙に包んでヒゲを保管
少し前にふみおのヒゲが落ちているのを見つけて、保管していたんですよね。
さっそく入れてみました。
ひげの持ち主のふみおは、今朝私が出かける時、階段にいました。
ふみおはカメラが嫌いなのか、目線を合わせてくれません。。。
たまきのひげは白く、ふみおのひげは黒いです。
たまきのヒゲは瓶に入れているんですけど、一緒に入れますかねぇ(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)
私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。
-
-
ルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップ
ルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップを見に行ってきました。 カタログ通販の
-
-
「GLOW」2017年1月号の付録の「リサ・ラーソン」の豆皿&箸置き2客セットをもらいました
彼の妹さんが買った雑誌の付録をいただきました。 ライオンとハリネズミの陶器の小皿 「GLOW(グ
-
-
海洋堂「カプセルQミュージアム 歌川国芳 猫の立体浮世絵美術館」の踊る猫又をゲットしました
海洋堂のガチャでネコバッジをゲットしたとき、歌川国芳が描いた猫のガチャもやりました。 江戸時代
-
-
「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2」でオリエンタルショートヘアに遭遇
南青山のRoom375で6/16(木)~6/21(火)まで開催の「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2
-
-
ビーグラッドストアネコの配送段ボールで遊んでみました【猫動画】
彼がくまの誕生日プレゼントに買ってくれた「猫専用猫のごはん保存BOX」が入っていた段ボールは、顔出し
-
-
「ねこぶし」の家紋入りクリアファイル
去年のたまきの誕生日に、彼から「ねこぶし」をプレゼントしてもらいました。 ねこぶしは「かつ
-
-
「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見てきました
西荻窪のFALLで4/10まで開催されていた「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見
-
-
コーヒー豆と雑貨の店「豆ねこ」へ行ってきました
彼と私はコーヒーが好きです。二人とも、コーヒー豆をハンドドリップするのが趣味なので、コーヒー豆を買い
-
-
「ねこなかまの夏祭り in 神楽坂」に行ってきました
豪徳寺にあるお店東京ねこなかまの開店2周年記念イベント「ねこなかまの夏祭り in 神楽坂」に行ってき