「表参道Aoねこマーケット」へ行ってきました
先週、4/29(金)~5/8(日)まで開催されていた「表参道Aoねこマーケット」を見てきました。
厳選した猫アイテムが勢揃い
会場の表参道のAo(アオ)という商業ビルは、東京メトロ「表参道駅」B2出口から徒歩1分の場所にあります。
2Fの特設会場に、猫グッズがたくさん置いてありました。
画家の渡辺あきおさんの作品「いっしょがいいね」や、画家の米田民穂さんの「スクラッチ」、作家のAYUMI(あゆみ)さんの作品「ブルーワールド」、漫画家の杉作さんの「猫なんかよんでもこない。」等が置いてありました。
米田民穂さんの作品
米田民穂さんの黒猫「スクラッチキャット」は初めて知りました。素敵ですね。
ぬいぐるみもカワイイです。
どら猫の「プチコパン」もいい顔をしています(ΦωΦ)
渡辺あきおさんの「いっしょがいいね」のぬいぐるみもかわいいです。
「猫なんかよんでもこない。」は映画化されましたよね。
風呂のフタの上で寝転がる猫
私が半身浴をする間、一緒にお風呂で過ごしているくまとたまきですが、くまは暑がりなので、最近お風呂に来なくなっています。
寒がりのたまきはお風呂のフタの上で気持ちよさそうに眠り、お湯を抜いた後は浴槽で過ごしています(^_^)
先日も、お風呂のフタの上で寝転がっていました。
1匹なので伸び伸びし放題です♪
レクタングル大
関連記事
-
-
海洋堂の「福を招くまねきねこ大全2」でゴールデンタイガーをゲット!
お正月にショッピングモールに行った時、食事の順番待ちの間に、近くにあったガチャガチャを見ていたら、「
-
-
海洋堂「カプセルエース ネコバッジ」の黒猫をゲットしました
一昨日の日曜日は池袋で買い物をし、夜は神宮球場でカープの試合を見ました。12点も取って9連勝しました
-
-
金星灯百貨店で猫写真フリーペーパー「ネコメンタリー」をGETしました
「ネコメンタリー」という猫写真のフリーペーパーがあると知り、配布場所の金星灯百貨店へ行って来ました。
-
-
「ねこあつめ つくえのうえでねこあつめ2」のきじとらさんをゲットしました
先日、晩ごはんを食べに行ったショッピングモールで、ねこあつめのガシャポンを見つけました。
-
-
原宿の「小さな魔女の家」で猫に蛸が乗った相良人形を見ました
表参道ヒルズに用事があり、原宿に行ってきました。 用事が済んだあと、猫グッズのお店「小さな魔女の家
-
-
猫本専門「神保町にゃんこ堂」の素敵なブックカバー
「神保町にゃんこ堂」に行ったことを書きましたが、店内には猫本と猫グッズがたくさん置いてありました。
-
-
「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさん
彼が先日、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんを持って遊びに来てくれま
-
-
海洋堂「カプセルQミュージアム 歌川国芳 猫の立体浮世絵美術館」の踊る猫又をゲットしました
海洋堂のガチャでネコバッジをゲットしたとき、歌川国芳が描いた猫のガチャもやりました。 江戸時代
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」を買ってもらいました
先日、羽海野チカさんのマンガ「3月のライオン」のコラボカフェ「3月のライオンCafe」に行ってきまし