バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ5」を見に行きました〜その2〜
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日は赤坂のジャローナで11/16まで行われているバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ5」を見に行きました。
>>>バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ5」を見に行きました
相変わらず可愛かったです。作品は初日に完売したそうです。
DMのキジトラ猫さんがいました。バンナイさんの飼い猫のトト子ちゃんです。
下から見上げているのは、同じくバンナイさんちのタローくんです。いつも家でこんな感じだそうです。
トト子ちゃんは高いところにいて、タローくんが降りてこいよ的に見ていると。
これらは非売品なのですが、なんと!タローくんを作っているときに、タローくんが脱走したそうです。
タローくんは8日くらい後に戻ってきたそうですが、家族みんなで心配し、バンナイさんは仕事が手に着かなかったそうです。。。気持ちよくわかります。
バンナイさんが描くかわいらしい猫さんたちのTシャツや手ぬぐいは、本八幡にある三毛猫雑貨店で販売されています。ネットでも買えます。
椅子に乗っていたり、コースターに乗っていたりと、展示の仕方も参考になりました。
レクタングル大
関連記事
-
-
オーダー木彫り猫について
木彫り猫を作っています。 オーダーメイドで木彫り猫を作ることも可能です。 木材はシナ
-
-
ペルシャ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた長毛猫さんの木彫りを作りました。 モデルは3歳のステラさんです。ペ
-
-
なぎなた刃の印刀を木彫り猫用に買いました
2月から通い始めた彫刻教室の先生は、仏師の家系の5代目です。 彫刻刀などの道具にも造詣が深く、研ぎ
-
-
クリスマス仕様の木彫り猫たち
昨日は朝倉彫塑館へ行き、スタンプを押してもらいました。 「ワンダフル猫ライフ 朝倉文夫
-
-
道刃物工業の「両締めバイス」を買いました
早いもので、3月も今日で終わりですね。私は今年に入って毎日ブログを書いています。毎日更新できてはいま
-
-
保護猫カフェの三毛猫さんを木彫りで作りました
黒白猫のどらみちゃんに続いて、三毛猫のさよりちゃんの木彫り猫を作りました。2匹とも、保護猫カフェ「B
-
-
kuminecoのLINE公式アカウントをはじめました
ハムスターさんとお話しさせていただいた吉田絵里子さんのアドバイスを受け、LINE公式アカウントを始め
-
-
ザビエル首輪をつけたスコティッシュさんを木彫りで作りました
二本足で立つ三毛猫さんを木彫りで作りました。モデルはいませんが、折れ耳のスコティッシュさんです。ザビ
-
-
歩く木彫り猫さんたち
歩く木彫り猫を4体作りました。 黒猫さんと茶トラ白猫さんは正面を向いて歩いています。
-
-
二本足で歩く黒猫さんを木彫りで作りました
二本足で立って歩く黒猫さんの木彫り猫を作りました。しっぽまで一つの木で出来ています。