「ペットの夢こたつ」の中の湯たんぽに乗る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア 猫動画, 猫寒さ対策
留守中の猫たちのために、冬はペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを使っています。
湯たんぽは2つあり、カバーに入れたあと無印良品のクッションカバーに入れています。
湯たんぽのお湯を入れる間、ふみおがコタツの中にいました。
たまきはふみおを見ていました。
陶器の湯たんぽを置いたら、ふみおが先にこたつに入りました。
たまきもやって来て湯たんぽの上に座るところを動画に撮りました。
ペットの夢こたつの本体+陶器の湯たんぽを使っています
ふみおがコタツに入っていたら、たまきもやってきて湯たんぽに乗りました#ペットの夢こたつ #湯たんぽ猫 #たまき #茶トラ白猫 #文生 #黒猫 #hotwaterbottle #redtabbyandwhite #blackcat pic.twitter.com/tWJlynC0qj
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) 2020年1月8日
一つのこたつに仲良く入れるようになったんですねぇ。うれしいことです。この冬はずいぶんと2匹の距離が縮まりました。
湯たんぽは寝る時にベッドに持っていきます。たまきは湯たんぽがあるところにいます。年末IKEAでベッドカバーを買いました。
レクタングル大
関連記事
-
-
オリジナルねこタワー専門店「キャッツデポ」のキャットタワー
猫は高いところが好きなので、キャットタワーがあると、上下運動が出来て良いですよね♪ うちでは、
-
-
「KARIMOKU CAT TREE」に自ら乗った猫
先日、たまきが「KARIMOKU CAT TREE」に乗って窓の外を見ていましたが、乗せたのは私です
-
-
カリモク60のオットマンでスフィンクス座りをする猫
今日から8月ですね。暑い日が続いていますが、たまきとふみおは食欲も変わらず、元気にしています。
-
-
扇風機の台座を枕に眠る猫
毎日暑いですね。 黒猫で暑がりのくまは、最近、床の上で長く伸びて寝ています。 空気清浄機の前
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に眠る先住猫と子猫
たまきとふみおがひなたぼっこをする2階の部屋は、私の作業部屋でもあります。 昨日も木彫り猫の着
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を遠慮がちに使う猫
昼間、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。 たまきは窓際のIKEAの「DUKTIG
-
-
自作のキャットタワー
私は父親が大工なので(?)、DIYは得意です。 性格はひねくれてますが、のこぎりで木をまっすぐに切
-
-
キャットウォークでペタッと寝そべる猫
座っていると足の間に入って寝るふみおですが、気温が高くなってきたので、いろんなところで寝るようになり
-
-
キャットウォークにすべり止めのマットを貼りました
リビングのキャットウォークは手作りです。 猫が暴れて走り回るときに、何度かつるっと足を滑らせるのを
-
-
カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」と同化する黒猫の子猫
リビングで「カリモク60 Kチェア1シーター」のスタンダードブラックを2台、 オットマ
レクタングル大
- PREV
- 【木製の猫おもちゃ】モグラ叩きで遊ぶ猫
- NEXT
- 「ペットの夢こたつ」の中と外でケンカする2匹