*

『月刊猫とも新聞』2020年2月号の特集は「勝ち組‼︎」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報

今月も、購読している猫情報誌「月刊猫とも新聞」が届きました。
いつものように、写真を撮っているとふみおがやってきたので、しっぽが写り込みました。

月刊猫とも新聞

ネズミを選んで正解

2月号の特集は「勝ち組‼︎」となっています。今年の干支のネズミとの関係から、猫さんが勝ち組である理由が掲載されています。

猫さんはネズミを捕食することに決めたことで勝ち組になったと書いてあります。ネズミはどこにでもたくさんいるし、小さくて捕まえやすいし、栄養も豊富です。単独で狩りができるので、集団行動を取らなくて済みます。賢いですね、猫さん(ΦωΦ)!

月刊猫とも新聞

猫さんはネズミを捕まえるために身体能力が発達し、やがて人間と暮らすようになります。人とのコミュニケーションを円滑に行うために、鳴き声も変化させたそうです。猫さんが鳴くのは人間に対してと、仔猫が母猫を呼ぶときだけだそうです。

猫の絵描きと猫の日

猫の画家として知られる高橋行雄さんの作品が紹介されています。埼玉県入間市にお住まいだそうですが、私の彼の地元でもあります。彼の家に遊びに行ったとき、近所のレストランに作品が飾ってあるのを見たことがあります。筆で描いたように見えて、色鉛筆で描いてあるというのがビックリです。

高橋行雄さんの作品

2月22日は猫の日なので、2月は猫イベントが多いですよね。楽しみです。

月刊猫とも新聞

IKEAの猫ベッドで寝るたまきも、ハンティングは得意です。

IKEA猫ベッドで寝るたまき

レクタングル大

関連記事

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2018年4月号の特集は「猫さんのやきもち」です

今月も、22日に購読している月刊猫とも新聞が届きました。 4月号の特集は「猫さんのやきもち」となっ

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2022年2月号の特集は「飼うんじゃなかった⁈」です

今日届いた月刊猫とも新聞の特集は、「飼うんじゃなかった⁈」です。 先日、飼い主失格という記事を書い

記事を読む

豪徳寺たまにゃん祭り

「第10回豪徳寺たまにゃん祭り2017」に行ってきました

招き猫が有名な豪徳寺で行われた「豪徳寺たまにゃん祭り」に行ってきました。 豪徳寺は前に行ったこ

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年11月号の特集は「ねこさんの名前」です

購読している「月刊猫とも新聞」の11月号が届きました。 特集は「ねこさんの名前」となっています。

記事を読む

招き猫

招き猫発祥の地 浅草「今戸神社」に行ってきました

招き猫発祥の地として有名な「今戸神社」に行ってきました。 都営地下鉄・東京メトロ銀座線の浅草駅から

記事を読む

ペットショップにいくまえに

どいかやさんのフリーペーパー「ペットショップにいくまえに」を読みました

10/16に行われた「むさしのねこのマルシェ」で、「ペットショップにいくまえに」という冊子が置いてあ

記事を読む

ネコ市ネコ座

楽しみながらネコ助けできるイベント「ネコ市ネコ座 with トレッタ@東京ドームシティ」に行ってきました

昨日は、土日に開催された「ネコ市ネコ座」に行きました。 日本最大級の保護猫イベント 「ネコ市

記事を読む

ねこフェス

「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに参加しました

東京都練馬区石神井公園で開催中の「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに、彼とふたりで

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年2月号の特集は「猫さんのゲノム」です

今月も22日に、購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。 ネコゲノムから進化をたどる 今

記事を読む

日刊ニャンダイ

にゃんたまωで癒される「日刊ニャンダイ」

今年も「日刊ニャンダイ」を買いました。2021年から毎年2/22の猫の日の近くに発行されている「日刊

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

ふみお
ひなたでグルーミングする猫

向かいに高い建物ができたので、日差しの量が少なくなりました。残念ですが

こたつふみお
シッターさんに唸る猫

昨日まで1泊2日で出かけていたので、ふみおの世話をTIM & SAIL

いわいさわちさとさん
いわいさわちさとさんの猫の絵

10/27(月)まで仙川のRestaurant COZYで開催されてい

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑