「エアラクア150」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫を飼っているので、ニオイ対策に、電気を使わない「エアラクア」という酸化チタンのボードを使っています。
猫の臭いで一番気になるのはトイレです。トイレは定期的に掃除しているし、猫が用を足した後はすぐに片付けていますが、留守中にトイレを使われていると、やはり臭います。。。
そこで、トイレの消臭のために、小さいサイズのエアラクアを買いました。
エアラクアの特徴
エアラクアは、エアラクアは、フッ素樹脂と二酸化チタンを融合させた光触媒ボードタイプの空気清浄機です。
電気も使わず、メンテナンス費用もかからないエコな商品です。
二酸化チタンは、光があたると様々な有機成分(臭い成分、ウイルス等)を酸化分解し、夜間光が当たらない時は、有機成分を吸着する特徴があります。
エアラクアは臭いだけでなく、ウイルス対策にもなります。
エアラクアは、二酸化チタンの表面積が非常に大きく、臭い成分を吸着する力が強いのが特徴です。
インフルエンザ対策、消臭効果、浮遊菌除去、アンモニア臭除去、シックハウスガス除去等の効果が期待出来ます。
購入~開封まで
須崎動物病院で買いました。注文して、すぐに発送されました。

納品書や説明書と、プチプチに包まれたエアラクアが入っていました。

17.5cm角と、小さいです。重さは210gと軽いです。これ1枚で3畳まで使えます。

額縁と同じで、紐が付いているので、引っ掛けることができます。

すでに持っているエアラクアと並べてみました。
大きい方は「エアラクア350」で35センチ角で重さは600グラム、今回買ったのは、「エアラクア150」で、17.5cm角で重さは210gです。

使い方
室内の明るい場所に置いて使います。窓のない場所で使う場合は、週に1回程度天日干しをすると良いそうです。両面どちらも効果があります。

感想
私も最初は半信半疑でしたが、臭いはホントになくなるんですよ!空気清浄機と違って、簡単に持ち運びが出来るのも便利です♪
レクタングル大
関連記事
-  
                            
                              - 
              
「バリバリボウル交換用つめとぎ」を買いました
リビングに置いた爪とぎ「猫壱 バリバリボウル 猫柄 ダークブラウン」は、たまきもふみおも使っています
 
-  
                            
                              - 
              
【月命日】「メイズ製ペット用ベッド」を愛用する猫たち
今日はくまの21回目の月命日です。今は黄色いスプレーカーネーションを、骨壺の隣に飾っています。私が作
 
-  
                            
                              - 
              
ネコ用爪切り「猫 爪切り 国産 SUWADA nekozuki ニッパー ブラック」を使ってみました【レビュー】
うちの猫たちはみんな、爪切りが大嫌いです。 くまがあまりに嫌がるので爪を切っていなかったら、伸
 
-  
                            
                              - 
              
捨てられないバリバリボウル
誕生日プレゼントで猫壱のバリバリボウルを買いました。 古いバリバリボウルを捨てようと準
 
-  
                            
                              - 
              
猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」で寝る猫
寝室に猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」を取り付けてから、ふみおは日
 
-  
                            
                              - 
              
猫ちぐらの中で爪研ぎをする猫
ロフトに置いていた猫ちぐらは、今は1階の押し入れに置いています。階段下の押入れは扉を外して使っていて
 
-  
                            
                              - 
              
nekozukiのキャリーバッグ「ねこずきなトート」に入った猫
ふみおが床に寝そべっていたので、膝の上に乗せました。ふみおは抱っこが好きではありませんが、抱っこした
 
-  
                            
                              - 
              
お気に入りの「常陸化工 流せる紙製猫砂」がまたもや廃盤に
猫砂のストックがなくなったので買おうと思い、ネットで検索したら、愛用中の猫砂が4月末で廃盤になったこ
 
-  
                            
                              - 
              
yonekichiさんの「鍋型ベッド」を猫にプレゼント♪
ふみおの誕生日プレゼントに、紙ひもで出来た鍋型ベッドを注文していました。 前からちぐらが気にな
 
-  
                            
                              - 
              
昼寝のお供をしてくれる猫
カリモク60のKチェアは1人掛けを2台、オットマンを1台使っています。2人がけのソファは確実に寝るの
 
レクタングル大
- PREV
 - 「こだわりのジロ吉ごはんだよ!」のさば水煮缶【レビュー】
 - NEXT
 - 天袋のかごで寝る2匹の猫
 
        
        
        
        
        
        
        




名前:くみん
名前:ふみお