美人の三毛猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
Instagramで見かけた猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。
三毛猫のみーちゃんと茶トラ猫のトラちゃんです。
茶トラ猫さんと仲良し
この猫さんたちは、猫暮らし(@mutty1192)さんが事務所でお世話している猫さんたちです。
猫暮らしさんのInstagramは、写真に添えられた文章もとても素敵です。
この猫さんたち、とても仲良しなんです。血のつながりはないそうです。
クールビューティー
みーちゃんは、クールビューティーな感じで作ってみました。もう少し顔の丸みが必要でした。次から気をつけようと思います。
材料はヒノキ、着色はアクリル絵具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねています。
模様が複雑で、難しかったです。
しっぽは長いので、体に巻きつけるようにしました。
黒目が細い猫
サンワダイレクトの回転台に乗せて動画を撮りました。
三毛猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #三毛猫 #woodcarving #woodencat #calicocat pic.twitter.com/ltrk4DB1Ac
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) August 6, 2020
たまきと一緒に写真を撮りました。猫さんは明るいところでは瞳孔が細くなりますが、黒目を細くした木彫り猫は、初めて作りました。
レクタングル大
関連記事
-
-
ブリティッシュショートヘアの猫さんたちを木彫りで作りました
二本足で立つブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました。 前に作った黒白猫さんのように
-
-
木彫り猫の蝶ネクタイとマフラー
手を広げるポーズの黒白猫さんをクスノキで作りました。高さ20cmです。 タキシード柄だと蝶ネクタイ
-
-
「アニマルアートの冬」が始まりました
今週末はイベント「アニマルアートの冬」に出展しています。会場には暖房が置いてありましたが、高架下のイ
-
-
手を広げる黒猫の王子を木彫りで作りました
うちの子記念日なので、ふみおがモデルの木彫りを作りました。 シナをアクリル絵具で着色
-
-
「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました~その2~
新宿にある喫茶店「カフェアルル」に猫さんがいると知り、行ってみました。 >>>猫がいる喫茶店
-
-
オスのキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 頭と体に少しし
-
-
木彫りカバの耳を修理しました
彼にプレゼントした木彫りのカバの耳が取れました。 このカバの耳は、前にも取れたことがあ
-
-
正座する木彫り猫を作りました
ヒノキの端材で、正座する茶トラ猫さんを作りました。 アクリル絵の具を薄く重ねて、着色し
-
-
彫刻教室で作っている木彫り猫
月に2回通っている彫刻教室で、小さいサイズの猫を4体作っています。 いつも木彫り猫の目
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ6」を見に行きました
赤坂まで、バンナイリョウジさんの個展を見に行って来ました。 会場の「ジャローナ」は、東京メトロ
レクタングル大
- PREV
- ストレッチポールと猫たち
- NEXT
- 愛らしい茶トラ猫さんをモデルに木彫り猫を作りました