*

木彫りで肩こりが解消

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫バカエピソード

血行が悪いので、小学生の頃から肩がこっていました。

仕事でもプライベートでも目を酷使しているせいか、今も基本こっています。ひどくなると頭痛がしますが、冷えとりをして血液の循環を良くしているので、頭が痛くなることはほとんどありません。

趣味の自転車に乗ると肩こりが解消するのはわかるんですけど、木彫りもこりが軽くなります。

同じ姿勢で2時間くらいぶっ続けに作業したりするんですが、木彫りをしてこりがひどくなったことがなく、逆に良くなります。不思議だなと思います。

お手クリーム白猫木彫り猫

体調がちょっと悪くても、木彫りをすると良くなります。作業に集中して、好きなことをしているからでしょうか。

いつも寝る前に木彫りをしているのですが、寝ようと寝室に行くと、たまきとふみおがベッドにいます。

ベッドの上のたまきとふみお

ふみおは夕食後はハンモックに入っていることが多いですが、夜遅くなるとベッドに来ています。

ベッドの上のたまきとふみお

たまきとふみおが微妙な距離感で並んでいるのが、ほほえましいです(ΦωΦ)

ベッドの上のたまきとふみお

そして、3匹で一緒に寝ます♪

レクタングル大

関連記事

IKEA猫ベッドたまき

ワタシの宝物

親に褒められずに育ったので、自己肯定感が低いです。 それもあって、猫たちのことはずっと、ほめて育て

記事を読む

眠る2匹

出かけたくないなと思う猫の寝姿

朝、出かける前に、猫が寝ているのを見ると「このまま私も一緒に丸くなって眠りたい」とよく思います。

記事を読む

運転席

猫のために車の運転ができるようになりたかったのですが・・・

なるつもりは全くなかったのですが、ペーパードライバーです。 免許証はもはや身分証明書としてのみ機能

記事を読む

冬至を堪能しよう

冬至を「冬毛」に脳内変換しました

マーマーなブックス アンド ソックスで買った「365日日めくりッ ラブ2019カレンダー」を使ってい

記事を読む

彼のお腹とくま

猫が膝の上に乗ったら、自主的に動くまでどかさないルール

私には「一度くまが膝の上にあがったら、自主的に移動するまで動かさない」ルールがあります。私が勝手に決

記事を読む

抜け毛でにゃんたま

猫の抜け毛でにゃんたまを作りました

猫たちは換毛期の真っ只中で、抜け毛がすごいです。 たまきは「ピロコーム やわらかめ」で

記事を読む

マンチカンさん

初めてのマンチカンさんとシンガプーラさん

先月、マンチカンとシンガプーラの猫さんに初めて会う機会がありました。多頭飼いのお宅なのですが、人見知

記事を読む

たまき

猫の呼び名が変化するのは自分だけではないと知りました

くまとたまきは本名で、ふだんは「くぅ」「たぁ」と呼んでいます。 以前も書きましたが、それ以外に

記事を読む

くまとたまき

うちの猫が世界で一番かっこいい&かわいいと思っている

一人暮らしなので、猫とよくしゃべっています。一方的に話しかけています。 たまに、彼が来たときに猫に

記事を読む

似合うと言われた猫メガネ

1日だけ猫になれるとしたら

作家の村上春樹さんがDJを務めるラジオ番組「村上RADIO~冬の炉端で村上SONGS~」で、村上さん

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました

キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。

茶トラ白猫さん
ネコ、ネコ、ネーコ

公園で外国人男性3人がいて、そのうちのひとりが写真を撮っていました。少

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデル

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuk

木彫りカマンベールチーズ
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-

→もっと見る

PAGE TOP ↑