ヒノキの風呂のフタで猫と一緒にお風呂タイム♪
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
くまたま, 猫DIY・インテリア 半身浴, 風呂場
冷えとりのために朝晩の半身浴を始めたので、お風呂のフタが欲しくなりました。
お風呂のフタは以前使っていましたが、掃除が面倒でカビが発生して、処分しました。。。今はフタを使っていません。
半身浴の時は、寝るか、本を読むか、しています。冷えとり健康法の本では、半身浴をするときに腕を上げておくように書かれています。
お風呂のフタがないと、本を読むときに、バスタブの両脇に肘を乗せることになります。この体勢はけっこうツライんですよね。それで、長い方に平行に座って縁に腕を乗せるしかありません。この体勢だと足が伸ばせません。
猫もお風呂が好き
お風呂のフタがあると、猫がやってきます。フタの上に乗って、目をつぶっています。あったかいのが気持ちよいみたいです。
いつも、半分だけお風呂のフタを使って、猫が乗れるようにしていました。くまとたまきはお風呂のお湯が気になって、風呂場に入りたがるので、また、一緒にお風呂に入りたいなと思うようになりました。
フタの素材
掃除がしやすい風呂のフタというと、板状が思いつきますが、プラスチック製だと耐荷重はどうなんだろう?と思います。猫が2匹乗っても大丈夫なのかなと。
父が大工なので、実家の風呂のフタは父が作った木製でした。板を組み合わせて取っ手が付いたフタが2つありました。
木の蓋はどうなんだろうと思って調べてみました。
ヒノキのお風呂は知っていますが、ヒノキのフタもありました。
木なので、反ったり割れたりするようですが、反ったらひっくり返せば良い(しばらくすると元に戻るみたいです)ようだし、割れたのは補修すれば(できるのか?!)いいかなと思います。
表面は、サンドペーパーで磨くと良いそうです。
土かべ新聞より画像をお借りしました
ヒノキのまな板を使っているので、最初のうちは香りが良いことも知っています。乾きも早いです。
猫が乗るスペースと本などを置くスペースがあれば良いので、風呂全体を覆う必要はありません。
ホームセンターで板を買うか、既成品を買うか、猫との楽しいお風呂タイムのために、早めに決めたいと思います(ΦωΦ)
▼必要な枚数だけ買えるのは便利ですね♪
レクタングル大
関連記事
-
玄関で香箱座りをする猫
私が出かけるとき、ふみおが玄関で香箱座りをしていました。ここにいるなんて珍しいです。
-
気配を消すのが上手な猫
最近のふみおは、寝室の床に置いたバリバリボウルで寝ます。海老のけりぐるみと一緒に、です。
-
「ペットの夢こたつ」の中と外でケンカする2匹
猫たちのために、「ペットの夢こたつ」の本体の中に、陶器の湯たんぽをふたつ置いています。 電磁波
-
今年も「ペットの夢こたつ」に入れない猫
猫用の暖房として、ペットの夢こたつの本体と陶器の湯たんぽを使っています。 布団も持っていますが黄色
-
カリモク60のオットマンでスフィンクス座りをする猫
今日から8月ですね。暑い日が続いていますが、たまきとふみおは食欲も変わらず、元気にしています。
-
木彫り猫との写真を撮らせてくれる猫
日曜日に帰宅したとき、彼(=パートナー)はソーセージのようなまぁるい人差し指をふみおに向けて挨拶をし
-
トライアル中の黒猫さんがうちの猫になりました
トライアル中の子猫は、正式にうちの猫になりました。 名前は、文生(ふみお)くんです。
-
キャットタワーで待機する先住猫と子猫
毎朝、掃除しています。うちの猫たちは掃除機が嫌いなので、離れた場所で掃除が終わるのを待っています。
-
2階のキャットウォークの下で寝る子猫
月2回土曜日に彫刻教室に通っています。 今日は教室がない土曜日だったので、猫たちがいる2階の部屋で
レクタングル大
- PREV
- 巣鴨の甘味処「甘露七福神」の看板猫サブちゃん
- NEXT
- 湯たんぽをシェアする猫たち