彼になでられても平気になった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日は少しだけ気温が低かったので、ふみおは床ではなくキャットタワーにいました。
ふみおはもうすっかり彼に慣れました。彼がいても逃げることはなく、怖がることもありません。
キャットタワーで寝そべっていたふみおは、彼による不思議なマッサージを受けました。
彼の右の人差し指は、ふみおの左耳の周りをぐるっと1周しました。
数字の9を書いたのか?!とあとから気づいて聞いたところ、真円を書きたかっただけだそうです。
彼による不思議なマッサージを受けたふみお#黒猫 #文生 #blackcat #cattower pic.twitter.com/kDyLCGsRNu
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 25, 2021
彼は以前、猫カフェでもオリジナルなマッサージを猫さんにしていました。
ふみおは彼に触られても平気で、おとなしくしていました。
彼が来ただけで逃げていた頃を思い出すと、仲良くなったなぁと感慨深いです。
レクタングル大
関連記事
-
-
かごに入って爪とぎをする黒猫
かごがあったら中に入るのが猫さんですよね♪ ふみおも今朝、かごに入っていました。
-
-
キャットタワーのボックスに足を乗せて寝る猫
今朝は涼しいので、えさを食べたあと、ふみおはキャットタワーのボックスに入っていました。 肉球が
-
-
エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫
くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて
-
-
うちの猫はなぜこんなにお風呂が好きなのか?
週末など、夜出かける時、帰れる時は一度帰ってエサをやってから出かけるようにしています。 いつも
-
-
カリモク60のダイニングテーブルの上の猫
リビングのテーブルには何も置かないと決めています。昨日ふみおがカリモク60のダイニングテーブルに乗っ
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」と猫〜音ひかえめver.〜
ロボット掃除機が欲しくて、レンティオでPanasonicのルーロを試しました。 2週間使って、
-
-
飼い主というよりお世話係
ブログでは私のことを「飼い主」と書いている記事もありますが、もともと飼い主というよりは猫たちの「同居
-
-
前足を上に向けて座る猫
リビングの暖房は、石油ファンヒーターを使っています。 たまきは石油ファンヒーターの上に乗るのが好き
レクタングル大
- PREV
- かぎしっぽがステキな黒猫さん
- NEXT
- 見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました