フェリシモ猫部の「にゃーん麺」と「ねこチョコ」を食べました【レビュー】
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先日、浦和パルコの「フェリシモ猫部」期間限定ショップに行って、猫好き用ラーメン「にゃーん麺」2つと「ショコラティエ ヤン・プロット ねこチョコ」を1箱買いました。

猫好き用ラーメン「にゃーん麺」
「にゃーん麺」(250円+税)は、キリンラーメンで有名な小笠原製粉とコラボした猫好き用ラーメンです。

材料にもこだわって作ってあります。国内産100%の原料が使われていて、化学調味料や着色料は不使用となっています。

かつお風味のスープがやさしい味で、美味しかったです。

ショコラティエ ヤン・プロット ねこチョコ
「ねこチョコ」(1,997円+税)は、ベルギーのショコラティエ「ヤン・プロット」とコラボしたチョコレートです。

柄が違う猫の顔がプリントされたチョコレートが6個入っています。食べるのがもったいないくらい、可愛いです。

レモン風味のティラミス味で、美味しかったです。

今夜のくまたま
ペットのこたつの中にいる2匹です。こたつは使ってないし、湯たんぽも冷めかけですが、寒くないみたいです。

▼フェリシモ猫部の商品は、ネットでも買えますよ(ΦωΦ)

レクタングル大
関連記事
-  
                              
- 
              【ねこまつり at 湯島】「サカノウエカフェ」でかわいい猫モチーフの限定スイーツを食べながら猫トークをしました「ねこまつり at 湯島」のツアーの最後はサカノウエカフェに行き、コラボスイーツなどをいただきました 
-  
                              
- 
              海洋堂の「福を招くまねきねこ大全2」でゴールデンタイガーをゲット!お正月にショッピングモールに行った時、食事の順番待ちの間に、近くにあったガチャガチャを見ていたら、「 
-  
                              
- 
              猫本専門「神保町にゃんこ堂」の素敵なブックカバー「神保町にゃんこ堂」に行ったことを書きましたが、店内には猫本と猫グッズがたくさん置いてありました。 
-  
                              
- 
              「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」を買ってもらいました先日、羽海野チカさんのマンガ「3月のライオン」のコラボカフェ「3月のライオンCafe」に行ってきまし 
-  
                              
- 
              バンナイリョウジさんの「手彫りのねこブローチ」を作るワークショップに参加しました3/26に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】手彫りのねこブローチ」に参加し 
-  
                              
- 
              黒猫さんが可愛いモロゾフの「ミートンリートポシェット」ハロウィーンのお菓子って、黒猫さんが可愛いものが多いですよね。 モロゾフで「ミートントリートポ 
-  
                              
- 
              猫の形が可愛くておいしい「菓子工房ルスルス」のミカモトサブレ菓子工房ルスルスに猫の形のサブレ「御神本(みかもと)サブレ」があると知り、浅草のお店に行ったことがあ 
-  
                              
- 
              「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のおさむらいさん先日、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のおさむらいさんを彼にもらいました。 こ 
-  
                              
- 
              【新宿】黒猫さん好きにもオススメ♪漱石山房記念館の「CAFE SOSEKI(カフェ・ソウセキ)」日曜日の午後、新宿区立漱石山房記念館のブックカフェ「CAFE SOSEKI」を利用しました。 
レクタングル大
- PREV
- ヒノキの風呂のフタを買いました
- NEXT
- 風呂場で水道の蛇口から直接水を飲む猫【動画】
 
        

 
                             
         
         
         
         
         
        




 
 名前:くみん
名前:くみん 名前:ふみお
名前:ふみお