*

オーブンレンジが故障して気づいたこと

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま , ,

数日前、猫の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」をレンジであたためようとしたら、スイッチを入れた直後にプツンと家中の電気が消え、ブレーカーが落ちました。

ブレーカーのスイッチを入れて、再度、レンジでチンしてみたら、レンジだけが停止しました。コンセントを入れても、電源が入らないので、壊れたようです(^_^;)

オーブンレンジ

ブレーカーが落ちるほどの電化製品を使っていなかったので、レンジだけ暴走?したのかなと思います。

京都に住んでいる時から使っているので、10年近いと思います。これまで故障したことは一度もありませんでした。(壊れる時ってあっけないですね。)

猫の湯たんぽが使えない

オーブンレンジがなくても、あたため機能は鍋で蒸すことで代用できるし、パンをトーストするのはコンロの魚焼きグリルで焼けます。

ただ、猫の湯たんぽは「レンジでチンしてぽっかぽか」を使っているので、レンジが無いと困ります。

保温材とカバー

お湯を入れる湯たんぽは一つしかないので、湯たんぽを買う必要があります。ちょうど、陶器の湯たんぽが欲しいと思っていたので、買おうと思います。

レンジを処分する良い機会

オーブンレンジは処分しても良いかなと思っていたので、ちょうど良いと思っていました。

10月頃から始めた「冷えとり健康法」では加熱に電子レンジを使うのはよくないと書かれているし、「アンチエイジングの鬼」の勝田小百合さんの本にも、電子レンジは使わないと書いてあったので、いずれは使わない生活をしたいなと思っていたんですよね。

猫から食べ物を守る保管場所がない

しかし、オーブンレンジを処分した場合、困ることに気づきました・・・。
くまたまから食事を盗られることを防ぐという大事な役目があったんです!
食事を猫に食べられない保管場所として、オーブンレンジはぴったりでした。

アップルパイを覗く猫

これがなくなると、唯一ドアがある洋室に持っていくしかありません。冷蔵庫に入れると冷たくなるし、どうしたもんかなと思っています。。。

今朝のくまたま

私がお風呂に入るためにお湯をためていたら、くまとたまきがヒノキのふたの上に乗っていました。

お風呂の2匹

▼欲しいのはネコ型の湯たんぽです(ΦωΦ)

レクタングル大

関連記事

猫と一緒のお風呂タイム

猫と一緒のお風呂タイムが復活♪

ヒノキの風呂フタを買ってから、以前のようにくまたまと一緒にお風呂に入りたいなぁと思っていました。もち

記事を読む

ふみお

夏休みの宿題のようにたまったブログ

湿度に弱いので、梅雨の時期は不調だと思っていましたが、夏も不調だと気付きました。 8月は全然ブログ

記事を読む

ふみおとケーキ

猫の誕生日を「かぼちゃと豆乳のショートケーキ」でお祝いしました

ふみおのお誕生日を、小さなケーキでお祝いしました。 たまきに食べられたケーキ ふみおはもとも

記事を読む

キャットタワーふみお

少食で健康的な猫

2年前に旅立った黒猫のくまは自分で食事の量を調整できるタイプでした。私の彼に似ています。 エサを食

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

猫の誕生日を「PatissiereSERI(パティシエール・セリ)」の猫用ケーキでお祝い♪

オスの黒猫・ふみおは、2年前の7/10に、保護されていた動物病院からうちにやってきました。生後3ヶ月

記事を読む

たまきのあくび

石油ファンヒーターの前であくびをする猫

エアコンは苦手なので、冬は石油ファンヒーターとカーボンヒーターを使っています。 メインは石油フ

記事を読む

くまの足

「メイズ製ペット用ベッド」から足がはみ出る猫

うちのくまとたまきは、昨年末も「メイズ製ペット用ベッド」で一緒にひなたぼっこしていましたが、先日も一

記事を読む

ベッドのふみお

ベッドで先に寝る猫たち

最近、ふみおがベッドで一緒に寝るようになりました。寒い時期もときどき腕枕で寝ていましたが、あたたかく

記事を読む

誕生日ケーキ

猫好きな猫っ毛の姉妹

今日が誕生日なので、昨日は彼(=パートナー)と今半本店のすき焼きを食べに行き、イナムラショウゾウのケ

記事を読む

食洗機の扉に乗るふみお

Panasonicの食洗機「プチ食洗」の扉に乗る猫

食器洗いが嫌いな私は、Panasonicの食洗機「プチ食洗」を愛用しています。 嫌なことをやらなく

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

ふみお
「くまもとろけるふとん」から出てこない猫

今朝はふみおが膝に乗ってきて、頭を手のひらに乗せていました。猫さんが膝

木彫り猫
【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大

ふみお
にゃーと鳴く黒猫

今朝、玄関と窓を開けて換気しているとき、ふみおは廊下に座っていました。

ボリス雑貨店と木彫り猫
ボリス雑貨店と木彫り猫

先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑