*

オーブンレンジが故障して気づいたこと

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま , ,

数日前、猫の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」をレンジであたためようとしたら、スイッチを入れた直後にプツンと家中の電気が消え、ブレーカーが落ちました。

ブレーカーのスイッチを入れて、再度、レンジでチンしてみたら、レンジだけが停止しました。コンセントを入れても、電源が入らないので、壊れたようです(^_^;)

オーブンレンジ

ブレーカーが落ちるほどの電化製品を使っていなかったので、レンジだけ暴走?したのかなと思います。

京都に住んでいる時から使っているので、10年近いと思います。これまで故障したことは一度もありませんでした。(壊れる時ってあっけないですね。)

猫の湯たんぽが使えない

オーブンレンジがなくても、あたため機能は鍋で蒸すことで代用できるし、パンをトーストするのはコンロの魚焼きグリルで焼けます。

ただ、猫の湯たんぽは「レンジでチンしてぽっかぽか」を使っているので、レンジが無いと困ります。

保温材とカバー

お湯を入れる湯たんぽは一つしかないので、湯たんぽを買う必要があります。ちょうど、陶器の湯たんぽが欲しいと思っていたので、買おうと思います。

レンジを処分する良い機会

オーブンレンジは処分しても良いかなと思っていたので、ちょうど良いと思っていました。

10月頃から始めた「冷えとり健康法」では加熱に電子レンジを使うのはよくないと書かれているし、「アンチエイジングの鬼」の勝田小百合さんの本にも、電子レンジは使わないと書いてあったので、いずれは使わない生活をしたいなと思っていたんですよね。

猫から食べ物を守る保管場所がない

しかし、オーブンレンジを処分した場合、困ることに気づきました・・・。
くまたまから食事を盗られることを防ぐという大事な役目があったんです!
食事を猫に食べられない保管場所として、オーブンレンジはぴったりでした。

アップルパイを覗く猫

これがなくなると、唯一ドアがある洋室に持っていくしかありません。冷蔵庫に入れると冷たくなるし、どうしたもんかなと思っています。。。

今朝のくまたま

私がお風呂に入るためにお湯をためていたら、くまとたまきがヒノキのふたの上に乗っていました。

お風呂の2匹

▼欲しいのはネコ型の湯たんぽです(ΦωΦ)

レクタングル大

関連記事

お腹に乗るふみお

猫たちとのんびり過ごした土曜日

昨日は風邪っぽい症状が出たので、今日は家でのんびり過ごしました。 なかなか起きない私を、たまきやふ

記事を読む

くま

猫のしっぽの付け根の傷が治りました

くまのしっぽの付け根に、陥没したような傷がありました。 なめすぎた傷 見つけた日はちょうどくまの

記事を読む

眠るたまき

窓際で眠る猫とハンモックで寝る猫

日中、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。在宅勤務の私が作業しているのが狭いパソコンラック

記事を読む

フォトフレーム

「日本ペットシッターサービス文京店」からフォトフレームが届きました

先月利用したペットシッター「日本ペットシッターサービス文京店」から、フォトフレームが届きました。

記事を読む

ふみお

ロボット掃除機「ルーロ」と猫

レンティオでロボット掃除機のレンタルを始めました。キャットウォークも完成して、床に置いているものがな

記事を読む

ベッドのふみお

寝起きの猫たち

今日は風邪気味で寝ていました。やることがあって寝ている場合じゃないんですが、体調が悪いと何もできない

記事を読む

足の間のふみお

猫が足の間にはさまる季節

朝晩冷え込むようになったので、昨日の朝、うちのふみおが膝に乗りました。あたたかいし、幸せな重みです。

記事を読む

たまき

【月命日】猫も食事が大事だとつくづく思います

今日はくまの16回目の月命日です。 16回目の月命日 くまは生まれて間もない、まだ目

記事を読む

ふみお

スリスリしてから足の間におさまる猫

ふみおは足の間で寝るのが好きです。 ふみおが足の間におさまるまでを動画に撮りました。

記事を読む

IKEA猫ベッドたまき

OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN E-PL7」が4度目の修理

ブログを始めるきっかけとなったミラーレス一眼カメラが、また故障しました。 OLYMPUSのミラーレ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑