道刃物工業の「両締めバイス」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
早いもので、3月も今日で終わりですね。私は今年に入って毎日ブログを書いています。毎日更新できてはいませんが、自分としてはすごいなと思っています。

ブログとケーキ
ブログのタイトルになっているくまに続いてたまきが亡くなったあと、ブログをやめようかと一瞬思いましたが、続けることにしました。
たまきは最後までいつも通りの生活を貫いたし、続けていることをやめるのもよくないかなと。
今見ると、たまきの療養中の方がブログが毎日書けてなかったですね。。。心配しすぎてしまうので、辛かったです。今も辛いですが、だんだん泣くことは少なくなってきました。

悲しいことはあるけれど、癒してくれるのも猫さんなので、これからもブログは書いていくと思います。
ちなみに、くまが亡くなったときは、木彫りを頑張らないとと思いました。

くまのお骨の隣にはお花を飾っていますが、お水や好物をお供えしたりしますよね。たまきは何が好きだったかと考えたとき、ショートケーキを思いつきました。
くまはチョコレートが好きでした。
たまきは生クリームが好きだったので、去年の私の誕生日ケーキを欲しそうに見ていました。

たまきとくまの月命日が近いし、悲しみを楽しみに変えるためにケーキを買うことにしました。私が食いしん坊なだけですが、どこのケーキにしようかなと選ぶのも楽しいです。

万力とノコギリ
大きいサイズの木彫りを作るときに役立つ道具を買いました。彫刻教室で使っていた竹内製作所の万力に似た「両締めバイス」です。竹内製作所の万力は製造中止で買えないと聞いたので、道刃物工業で買いました。

木を挟んで固定し、ノコギリでカットしたり、粗彫りをしたりするときに使います。
サイズは全長64cm、奥行15cm、高さ19cm、重さは15kgあります。

▼使い方の動画はコチラ
また、彫刻教室の先生がお勧めしていたノコギリ「ゼットソー」も買いました。今までは、ずいぶん前にホームセンターで適当に選んで買ったノコギリを使っていました。
ゼットソーは刃の部分を替えることができます。とても軽いです。片手でも切れます。

木のことも刃物のこともよくわからずに作っていて、木彫りは難しいですが、これからも続けていきます。
レクタングル大
関連記事
-  
                              
- 
              茶トラ白猫の招き猫を木彫りで作りましたあけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の3月に、父にイノ 
-  
                              
- 
              ゴロンとなるキジトラ白猫さんを木彫りで作りましたオーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。 キジトラ白猫のノエルさん(のんちゃん)がモデルで 
-  
                              
- 
              「KERV ベンチトップバンドソー WI-BO (ウィーボ)」を買いました木彫り猫を作るとき、東急ハンズで買ったヒノキの木片をマキタの糸ノコでカットしています。 
-  
                              
- 
              彫刻刀の研磨機「ミニハイスケアーBOXセット」を使ってみました【レビュー】彫刻刀を自分で研ぐと、かえって切れなくなったので、研磨機を買いました。 飛び散り防止にBOXが 
-  
                              
- 
              三毛猫さんを木彫りで作りました座る三毛猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいませんが、柄の参考にしたのは以前見か 
-  
                              
- 
              音楽とダンスがテーマの『谷中の木彫り猫「くみん」展 』2/9〜25まで、谷中の「TIM & SAILOR」さんで木彫り猫を展示します。 タイトルは『谷中 
-  
                              
- 
              木彫りの本とブローチ8月に個展をする谷中のgururiさんは、本と雑貨のお店です。お店の隣に展示室があります。 展 
-  
                              
- 
              彫刻教室でも木彫り猫を作っています青山の彫刻教室に通っています。先生は田島享央己さんです。 日本橋三越本店の個展で、作品が完売し 
-  
                              
- 
              うちの猫をモデルに木彫り猫を作りました〜その2〜茶トラ白猫のたまきと黒猫のふみおの木彫り猫を作りました。 ふみおの木彫り猫をなめるたま 
-  
                              
- 
              白黒猫さんの木彫り猫を作りました先日作った3匹の猫さんの木彫り猫のうち、白黒のハチワレ猫さんは4歳のオスのトメオくんです。 
 
        


 
         
         
         
         
         
        




 
 名前:くみん
名前:くみん 名前:ふみお
名前:ふみお