小さな猫さんの頭部を木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
来週末のイベント「アニマルアートの夏」に出展します。イベントに向けて、小さな作品もあった方が良いかなと思って、猫さんの頭部を4つ作ってみました。
うちのたまき、ふみお、キジトラ猫さん、スコティッシュフォールドさんの4つです。端材を利用して、台座も作ってみました。私が作ったので、いびつになってしまいました(^_^;)
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
4つの台座の配色は、Queenのアルバム「Hot Space」にちなんでいます。
サンワダイレクトのターンテーブルに乗せて、動画を撮りました。
たまき、ふみお、キジトラ猫さん、スコティッシュさん pic.twitter.com/pelVaQ38ya
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 8, 2022
キャットウォークの一番上にいたふみおと、ふみおがモデルの黒猫の木彫りの写真を撮りました。
似ているでしょうか。。。?ふみおはちょっと不満そうです。もっと似るように精進します。
レクタングル大
関連記事
-
-
三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具で
-
-
カニンヘンダックスさんを木彫りで作りました
猫さんだけでなく、犬さんの木彫りも作っています。オーダーを頂いた犬さんを木彫りで作りました。
-
-
キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました
木彫りでキジトラ白猫さんを作りました。 似てないですけど、一応、バンナイリョウジさんの模刻です
-
-
小首をかしげるスコティッシュフォールドさんを木彫りで作りました
2本足で立つ白黒のスコティッシュさんの木彫り猫を作りました。 前足をあごの下に置いて、「そうねぇ」
-
-
音楽とダンスがテーマの『谷中の木彫り猫「くみん」展 』
2/9〜25まで、谷中の「TIM & SAILOR」さんで木彫り猫を展示します。 タイトルは『谷中
-
-
木彫り猫のブローチを作りました
私は家にいるのが大好きです。 ブログネタを見つけるために外出しているので、ブログを書いていなか
-
-
黒猫さんの木彫りを作りました
木彫りで黒猫さんを作りました。エジプト座りをして、やや上向きの顔です。 形に納得がいか
-
-
キジトラ猫さんに生まれ変わった木彫り猫
前にピンクのしま模様の猫さんを木彫りで作りましたが、普通のキジトラ猫さんに塗り直しました。 ピ
-
-
マキタの糸ノコ盤のすべり止めに「薄型スベリ止ネット」を買いました
マキタの糸ノコ盤「MSJ401」でヒノキをカットして木彫り猫を作っています。 木を切る
-
-
しっぽが長い猫さんたち
8/7からのkumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」のために
レクタングル大
- PREV
- 顔を埋めるように猫草を食べる猫
- NEXT
- おねだり効果はお墨付きの木彫り猫