シャム猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先月のイベントのときに彫っていた木彫り猫を仕上げました。モデルはいません。
着色するときに何猫さんにしようかと思って、思いついたのはシャム猫さんです。
シナをアクリル絵具で着色
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使っています。
模様の色を塗るとき、黒い部分は発色が良くなるように金色→こげ茶→黒と重ね塗りしました。ベタ塗りではなく、薄く塗り重ねています。
彼に見せたら、「頭が小さい」と言われました。今までがデカかったんですよね(^_^;)
長いしっぽは体に巻き付けています。
彫ったあとに決めたのですが、スリムな体型や顔や耳の大きさがシャム猫さんにちょうどぴったりだったかなと思います。違うかもしれませんが。
回転する木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
シャム猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #くみん #シャム猫 #woodcarving #woodsculpture #siamesecat #kumineco pic.twitter.com/XCHSSnouRe
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 2, 2022
レクタングル大
関連記事
-
-
グレーのトイプードルさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、気をつけの姿勢のトイプードルさんを木彫りで作りました。毛色はグレーにしました。モデルは
-
-
二本足で歩く茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
二本足で歩く黒猫さんに続いて、茶トラ白猫さんを作りました。目は緑色で、足先が白い靴下猫さんです。
-
-
黒猫さんの木彫りを作りました
木彫りで黒猫さんを作りました。エジプト座りをして、やや上向きの顔です。 形に納得がいか
-
-
背中を丸めて伸びをする猫さんを木彫りで作りました
背中を丸めて上に伸びをするポーズの猫さんを木彫りで作りました。柄は茶トラ白猫さんにしました。
-
-
ブリティッシュショートヘアさんのブローチを木彫りで作りました
5/31の養源寺マルシェに向けて、ブローチ作りをしています。マルシェなので、小さいものを持って行く予
-
-
テレビ東京「なないろ日和!」で木彫り猫が紹介されました
昨日の猫の日に、テレビ東京の「なないろ日和!」で谷中が特集され、「TIM & SAILOR」も映りま
-
-
木彫りのサバトラ白猫さんを作りました
茶トラ白猫さんとセットで作ったサバトラ白猫さんを仕上げました。 写真で伝わるか分かりま
-
-
gallery kissaで「ツチノコトラベルで行く島巡り」を見ました
はしもとみおさんの彫刻を見に、浅草橋のギャラリーへ行ってきました。 チームツチノコ彫刻家4人展
-
-
威嚇する黒白猫さんを木彫りで作りました
威嚇する黒白猫さんを木彫りで作りました。いわゆる「やんのかステップ」は、初めて作りました。目が丸いの
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ5」を見に行きました〜その2〜
昨日は赤坂のジャローナで11/16まで行われているバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ5」