スコティッシュフォールドに変身した木彫り猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
背中を丸めて伸びをする木彫り猫は、初めて作ったポーズでしたが、個展でたくさんの人に褒めていただきました。猫さんがよくするポーズなので、猫好きさんに好評でした。
ご購入いただいたMさんからのご依頼で、飼い猫さんに似せて、柄を修正しました。
モデルのマロンさんは、オスのスコティッシュフォールドです。
元は茶トラ白猫だったので、耳をカットして、別材をつないでしっぽを長くしました。
しっぽの先端をちょっと曲げました。うちのふみおもそうですが、猫さんはしっぽの先端をくいっと曲げますよね。しっぽの先が曲がっているのではなくまっすぐなので、曲げることができるようです。
削った部分の着色は、下地からやり直しました。いろんな色で下地を作ったあと、全体にゴールドを塗り、模様を描きました。
Mさんにはマロンさんのお写真を何枚も送っていただいたり、何度もご確認いただいたりしました。本当にありがとうございました!
レクタングル大
関連記事
-
-
首をかしげる三毛猫さんを木彫りで作りました
クスノキで首をかしげる三毛猫さんの木彫り猫を作りました。 アイラインがくっきりした猫さんは、顔が丸
-
-
巣巣ではしもとみおさんの個展「机の上の猫と犬」を見ました
はしもとみおさんの個展「机の上の猫と犬」を見てきました。世田谷区等々力にある雑貨店「巣巣」で、4/1
-
-
バンナイリョウジさんの木彫りのねこが届きました
バンナイリョウジさんの個展で買った木彫り猫が届きました。 個展で購入 赤坂のカフェ&ギャラリ
-
-
「ネコリパブリック東京お茶の水店」のキジトラ白猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
3体の木彫り猫を作りました。真ん中の黒白猫さんのモデルは入間市の猫さんですが、両サイドのキジトラ白猫
-
-
チンチラ猫さんの木彫りとモデルさんのお写真
先日完成したオーダー木彫り猫は、チンチラ猫さんがワンピースを着て立っている姿で作りました。
-
-
ペタッと寝そべる黒猫を木彫りで作りました
ふみおはよくペタッと寝そべります。 あごを出して首を伸ばして、ツチノコみたいだなと思い
-
-
木彫りの茶トラ猫さんを作りました
白猫さんに続いて、木彫りの茶トラ猫さんを作りました。 やや上を向いたポーズです。 黒
-
-
手を広げる黒猫の王子を木彫りで作りました〜その2〜
二本足で立ち、手を広げたポーズの木彫り猫を作りました。モデルはうちの黒猫のふみおです。うちの子記念日
-
-
前足を浮かせる三毛猫さんを木彫りで作りました
前足を浮かせている三毛猫さんを木彫で作りました。 こちらの記事によると、この座り方は「
-
-
ねむねむなキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
茶トラ猫さんと一緒に、キジトラ白猫さんの木彫り猫も作りました。モデルはいません。 キジ
レクタングル大
- PREV
- スコ座りをする長毛猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- ブログは毎日書きたいけれど