一緒にトイレで用を足すのは平気な猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日はふみおが愛用しているバリバリボウルの爪とぎ部分を新しくしました。といっても、ひっくり返しただけです。
愛用のバリバリボウル
表面が凸凹していますが、使っているとだんだんなだらかになっていきます。ふみおはでこぼこでもまったく気にせず、すぐに爪を研ぎ始めます。
あったかくなってきたので、ふみおは一緒に寝てくれない日が増えてきました。バリバリボウルで寝ています。明け方冷えるので布団に入ってくれたらなと思うのですが、一緒に寝てはくれません。。。
寝顔はNGなのに不思議
ふみおのトイレは、トイレに置いてあります。流せる紙砂を使っているためです。トイレは「リッチェル おまるdeキャット」を使っています。足の裏が直接砂に触れないので砂が飛び散らず、掃除がラクです。
来客時以外、トイレのドアは開けっぱなしにしてあります。
私がトイレにいるとき、ふみおがやってきて、一緒になる時があります。
寝顔を見られるのは嫌がるふみおですが、一緒にトイレで用を足すのは平気です。今の部屋のトイレは狭いのもあり、ふみおの顔は私の方に向くことになります。食べるところを見られるのも好きじゃなさそうなのに、一番無防備なところを見られるのは平気なのは面白いです。
雨上がりに見かけた猫さん
今日は小雨が降ったり止んだりでしたが、雨があがっているときに、猫さんを見かけました。木の根元でくつろいでいました。
鼻の下の小さなワンポイントの模様が可愛くて好きです。
レクタングル大
関連記事
-
-
食事がしやすい猫用食器「まんまボウル ごはん用M」をnekozukiで買いました
2016年のくまの誕生日プレゼントで、食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」を2枚買いました。
-
-
【月命日】「ヘルスウォーターボウル」で水を飲む猫
今日はくまの月命日です。 くまはこまめに水を飲み、水分補給する猫でした。 くまと同じ
-
-
今年の夏は「クールアルミジェルマット」をベッドの上に置いています
以前も書きましたが、留守中の猫たちの暑さ対策は、クーラーとクールアルミジェルマットです。
-
-
バリバリボウルを買い換えました
ふみおは猫壱のバリバリボウルを愛用しています。爪とぎできるダンボール製のベッドが大のお気に入りで、一
-
-
「エアラクア」を修理しました
電気を使わない空気清浄ボード「エアラクア」で臭い対策をしています。 表面の白い酸化チタ
-
-
年中使える「マルカン ひんやりクール猫鍋」
毎年、寒くなると「ひんやりクール猫鍋」は片づけています。今年はまだ片づけてないのですが、窓際に置いて
-
-
鍋型ベッドで気持ちよさそうに眠る猫
毎朝ロボット掃除機のルーロで掃除する間、ふみおは布団にもぐっています。そのまま昼間も布団で寝ていまし
-
-
バリバリボウルで歯磨きする猫
最近、ふみおをバリバリボウルに入れると、おとなしく口内ケアをさせてくれることに気づきました。
-
-
壁面設置型の爪とぎ「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」を猫にプレゼント
たまきに、ソファ型の段ボール製の爪とぎ「ガリガリソファ」を買ってもらいました。 彼から
-
-
毛玉ボールを噛んで散らかす猫
くまが愛用していたネコ型ブラシ「KONG(コング)」で、ふみおの抜け毛を集めています。