トイレのあと悠々と歩く猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫のトイレはトイレに置いてあります。トイレは「リッチェル おまるdeキャット」、砂はトイレに流せる紙砂を使っています。
ふみおは砂をかける動作を壁に向かってもするので、プラスチック段ボールで囲いを作ってあります。
トイレのあと、玄関からリビングへ駆け抜けるふみおの姿を動画で撮りたいのですが、撮ることができません。
毎回ダッシュするわけではないし、走り始めてから撮るのでは遅すぎるし、撮ろうと準備していると走りません。
トイレのあとのふみおを動画に撮りました。
いったんトイレから出て、再び戻り、囲いのプラダンを前足で引っかいているようです。慎重で几帳面な性格が表れていて、微笑ましいです。
そして廊下を悠々と歩いていました。最後に鳴きます。
▼YouTube
ちなみに大きい方をしていました。
トイレハイで走るのは、大小どちらともで、頻度はランダムです。
「リッチェル おまるdeキャット」は足が直接砂に触れないため、砂が飛び散ることがありません。大雑把な私がトイレ掃除の時に砂を散らかすくらいです。
とても優秀なトイレだと思うのですが、製造終了となっています。
レクタングル大
関連記事
-
-
「またたびけりけり」は猫の枕としてもぴったりです♪
くまの誕生日プレゼントとして、またたび粉末入りクッション「またたびけりけり」を買いました。 く
-
-
昼寝のお供をしてくれる猫
カリモク60のKチェアは1人掛けを2台、オットマンを1台使っています。2人がけのソファは確実に寝るの
-
-
「エアラクア」で臭い対策
猫を飼っていると、飼い主はニオイに気づかないものですよね。人が来て、ちょっと臭うと言われて、恥ずかし
-
-
初めての猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」
猫さんは窓の外を見るのが好きですよね。ふみおのために、窓に吸盤でくっつけるベッドを初めて買いました。
-
-
ブラッシング嫌いの猫に毎日「ピロコーム やわらかめ」でブラッシングしています
たまきはブラッシングすると激怒するので、セルフグルーミングにまかせていました。 しかし、「ピロ
-
-
バリバリボウルのつめとぎを交換したらすぐに入る猫
ふみおは猫壱の爪とぎ「バリバリボウル」がお気に入りです。体にフィットするすり鉢型のつめとぎ兼ベッドで
-
-
食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」を使ってみました【レビュー】
今月はくまの誕生月なので、誕生日プレゼントとして猫用の食器「まんまボウル」を買いました。
-
-
メイズ製のかごのサイズを間違えました
たまきの誕生日プレゼントとして買ったメイズ製のかごですが、2つ持っていて、10年以上使っています。さ
-
-
今年もステキな猫の誕生日カードが届きました
くまの誕生日プレゼントに、nekozukiというショップで「まんまボウル」を買いました。
-
-
今年も猫の誕生日カードが届きました
猫用品の通販ショップ「nekozuki(ねこずき)」では、猫の誕生月に買い物をすると、バースデーカー
レクタングル大
- PREV
- かわいい三毛猫さんたち
- NEXT
- 久しぶりにMYZOOのキャットステップ「STINGRAY」で寝る猫