寝室のベッドの上にいる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
くまたま, 猫DIY・インテリア キャッツデポ, キャットタワー
今住んでいる部屋に引っ越してきたとき、寝室の入り口の引き戸と押し入れのふすまを外しました。猫がいると、どうしても傷がついて破れると思ったからです。
顔を覗かせるたまき
引き戸を外したので、突っ張り棒に布を垂らして間仕切りにしています。その布ごしにのぞいているのはたまきの顔です。たまきが乗っているのはベッドの上です。
1匹になりたい時も
小さな頃から背中を私やくまにくっつけて眠るくらい、さみしがりやなところがあるたまきですが、1匹になりたいときもあるようです。
いないなと思ったら、1匹でポツンと寝室のベッドの上にいることがよくあります。
子猫時代のたまき
来週お誕生日を迎えるたまきですが、小さな時から小顔で、耳が大きかったです。誕生日は、たまきが母猫と一緒に保護されていた動物病院で教えてもらいました。
猫の誕生日は毎年お祝いしているのですが、たいてい誕生日に間に合わないので、今年こそ早めに注文しようと思っています(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
窓辺に置いたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で眠る猫
リビングとダイニングは仕切らず、ワンルームとして使っています。 台所の掃き出し窓で換気をするため、
-
-
「月刊猫とも新聞」2017年4月号にくまとたまきの記事が掲載されました
購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の取材を受けました。 猫の神様通信のコー
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で足を投げ出して眠る猫
2階の部屋は南向きで、今の時期、晴れていると暖房がいらないほどあったかいです。 たまき
-
-
お尻が濡れても気にならない猫
くまとたまきが、2匹並んでリビングのひなたにいました。 キッチンカウンターで並んでいる
-
-
ひとりで留守番した猫
昨日から1泊でワークショップに参加していました。初めて九十九里浜に行ってきました。 ふみおはひ
-
-
陶器の湯たんぽにあごのせする猫
いろんなものにあごを乗せて寝るたまきですが、湯たんぽにあごのせしていました。 寝る前に
-
-
突然始まる猫の撮影会
今朝掃除機をかけているとき、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。 キャッ
-
-
【猫の爪とぎ防止対策】壁に貼ったプラスチックダンボールが剥がれてきました
昨年のお盆休みに引越しをしました。 たまきは壁に伸びをして爪を立てる癖があり、壁紙が傷つくので
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に眠る猫たち
掃除をしているときに、くまがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこしながら寝ていまし