中野ブロードウェイにあるしょこたんのショップ「mmts(マミタス)」へ行ってきました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫雑貨 ヒグチユウコ, メッシュ式ネブライザ, 中川翔子
中野にある「しょこたん」ことタレントの中川翔子さんとBEAMSの共同プロデュースブランド「mmts(マミタス)」のショップへ行ってきました。
私は全然知らなくて、中野ブロードウェイに着いてから、彼に教えてもらいました(^_^;)
中川翔子さんとBEAMSの共同プロデュース
しょこたんの愛猫である「マミタス」が店名の由来だそうです。
お店は中野ブロードウェイの3Fにあります。ちょうどSALE中でした。
しょこたんが描いた猫のイラストをモチーフとしたTシャツやワンピース、グッズはどれも可愛かったです。
ヒグチユウコさんとのコラボ
店頭の壁に飾られたヒグチユウコさんの絵もかわいかったです!
画家のヒグチユウコさんはとても人気がありますよね。私もインスタグラムをフォローしていますが、ボリスさんという猫を飼っていらっしゃいます。
しょこたんの愛猫たちが描かれています。
しょこたんは猫好きで有名ですが、絵も上手ですよね♪ 大好きだというブルース・リーをモチーフとしたアイテムもありましたよ。
かごの中で吸入する猫
たまきがお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」の中で寝ていたので、ネブライザを置いて吸入させました。
オムロンメッシュ式ネブライザを使用
くまを診てもらっている須崎動物病院で勧められて、くまの体のために私とたまきも「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入しています。
くまは、抱っこして膝の上で吸入することが多いですが、たまきはベッドやかごの中で吸入することも多いです。
ホントに嫌な時は逃げていきますが、たいていはそのまま吸ってくれます。
朝の忙しいときに、つきっきりにならなくて済むので助かっています。
店舗情報
店名:mmts 中野
住所:東京都中野区中野 5-52-15 中野ブロードウェイ 3F
電話:03-3385-0050
営業時間:12:00-20:00
定休日:水曜日
レクタングル大
関連記事
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」を買ってもらいました
先日、羽海野チカさんのマンガ「3月のライオン」のコラボカフェ「3月のライオンCafe」に行ってきまし
-
-
自分たちの毛が使われた「猫毛フェルトの指人形」をチェックする2匹の猫
東急ハンズ新宿店で行われたワークショップに参加し、くまとたまきの毛を使って、猫毛フェルトの指人形を作
-
-
猫のヒゲを桐製の「猫専用猫のひげケース」に入れて集めています
ふみおは掃除機をかけていると、ロフトに逃げていきます。 寝室のロフトは、ふみおだけが使
-
-
【吉祥寺】ハーモニカ横丁の「路地裏猫雑貨マルルゾロ」に行ってきました
自転車で吉祥寺まで行きました。所沢から1時間ちょっとで着きました。 電車だと乗り換えがあるので、三
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」を枕にして寝る猫
たまきは出窓がお気に入りです。 たまきは寒がりで暑いのは平気なので、気温が高い夏でもひ
-
-
「きょうの猫村さん」の顔の木製マグネットを作りました
ほしよりこさんのマンガ「きょうの猫村さん」の猫村ねこさんを木彫りで作りました。顔だけの猫村さんも、ヒ
-
-
ねこあつめ「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんと黒猫
今作っている木彫り猫のモデルさんは、朝ごはんのあと、飼い主さんにお気に入りのぬいぐるみを見せに来るそ
-
-
海洋堂の「福を招くまねきねこ大全2」でゴールデンタイガーをゲット!
お正月にショッピングモールに行った時、食事の順番待ちの間に、近くにあったガチャガチャを見ていたら、「
-
-
猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」
猫を飼っていると、洋服に猫の毛がついてしまうのが悩みです。 猫は換毛期という、毛が抜けて生え変わる
-
-
三毛猫のマグネットと足にアクリル絵の具がついた猫
三毛猫のマグネットを作りました。 珍しく薄塗り 意思が強そうな目元にしてみました。い