*

キッチンカウンターの上で寝る猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

季節にもよりますが、くまとたまきは早起きです。
まず朝一番にエサを食べます。いつも寝る前に翌日のエサを手作りしているので、それをあげています。

珍しく台所にいたたまき

たまきが朝のエサを食べたあと、キッチンカウンターの上で寝そべっていました。
いつも、食後は寝室へ行ってベッドの上で寝ているので、台所にいるのは珍しいです。

キッチンカウンターの上のたまき

くまとたまきは、エサを待つときにいつもキッチンカウンターに乗っています

キッチンカウンターの上のたまき

このカウンターは、カラーボックスを2つ使って天板を取り付けて作りました。
内側は食器棚として使っています。

キッチンカウンターの上のたまき

反対側から見るとこんな感じです。毎日吸入に使っているネブライザと、私が愛用している食洗機が見えます。

キッチンカウンターの上のたまき

リビングの隅っこの棚の下に戻るくま

くまは、エサを食べ終わると、リビングの隅っこの棚の下に戻っていきます。。。

テレビ台の前のくま

▼食材選びに、この本を参考にしています。

レクタングル大

関連記事

no image

ストールの上でまったりする猫

たまきの月命日の今日は雨です。 ふみおに「雨だね」と言ったら、「にゃー」と返事してくれ

記事を読む

ビンディングシューズたまき

ビンディングシューズを枕にして寝る猫

部屋にローラー台が置いてあり、ロードバイクに乗ってトレーニングができるようにしています。 ビンディ

記事を読む

ふみお

彼を見ても逃げなくなった猫

今日は、さかざきちはるさんのペンギンアパートメントを見に行きました。前期も行ったのですが、後期は最終

記事を読む

ベッド下ふみお

ベッドの下で寝そべっていた猫

今日は久しぶりに彼(=パートナー)とケンカしました。彼がブチ切れ、マウスを投げて怒鳴られたので、ムカ

記事を読む

IKEA猫ベッドたまき

IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で足の裏を見せて眠る猫

朝晩冷えますよね。うちでは猫たちのために、ペットの夢こたつの中に陶器の湯たんぽを置いています。こたつ

記事を読む

ファンヒーターの上のたまき

石油ファンヒーターの上がお気に入りの猫

今年の冬、たまきは石油ファンヒーターの上に乗るのがお気に入りです。 昨年も乗っていましたが、今

記事を読む

たまきとキャットウォーク

【DIY】2階の窓にも「LABRICO(ラブリコ)」でキャットウォークを作りました

前に住んでいた部屋のリビングには、壁一面にキャットウォークを作っていました。 昨年夏に

記事を読む

ベッドのたまきとふみお

猫の呼び方は定期的に変わります

飼い猫の呼び方は、定期的に変わります。 たまきはたぁ、たたちゃん、たたみちゃん、たみちゃん、ダ

記事を読む

雪を見るふみお

雪を見る黒猫

昨日は東京でも雪が降るという予報でしたが、午後から降り始めました。 ふみおは朝から布団にもぐって寝

記事を読む

ハンモックふみお

足を上に向けてハンモックで寝る猫

キャットタワーのハンモックで寝るとき、ふみおはしっぽやら足やらをはみ出して寝ています。

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑