部屋の隅っこで伸びる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
毎日暑いので、留守中の猫たちの暑さ対策に、クーラーをつけています。
出かけるときはたまきが2階のガリガリソファスクラッチャーに乗っていて、
ふみおが1階のキャットタワーにいることが多いです。ふみおはハンモックにも入っています。
たまきは最近、部屋の隅っこで伸びています。
猫さんは涼しいところが分かっているものですが、けっこう涼しいです。さすがに賢いです。
くまも部屋の隅が好きだったことを思い出します。
ふみおはよく、床にペタッと寝そべっています。
ふみおは体に数本白い毛が生えています。
私が帰宅したときは、2匹ともリビングから出てくることが多いので、午後になるとたまきは1階に降りてきているようです。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫と一緒のお風呂タイムが復活♪
ヒノキの風呂フタを買ってから、以前のようにくまたまと一緒にお風呂に入りたいなぁと思っていました。もち
-
-
出窓で猫草を食べる黒猫
猫さんは毛繕いをして体内にたまった毛玉を、ツンツンした草を食べることで吐き出します。 うちでは
-
-
白いほくろを気にせずあくびする黒猫
昨日の夜、口内ケアをしたあと、ふみおの口元に白い点がついていました。 須崎動物病院のサ
-
-
ローラー台にあごのせする猫
朝からふみおは、寝室の隅っこで寝ていました。 全然乗ってないんですが、ロードバイクのロ
-
-
【月命日】くまが旅立って3年が経ちました
3年前の盆休みに今の部屋に引っ越しをし、そのあと黒猫のくまが21歳で旅立ちました。 今はお骨の
-
-
くまの上に乗って暖を取るたまき
くまがクッションで寝ているところに、たまきが乗っていました。 場所を取りたかった訳じゃないと思
-
-
もふもふの毛割れ猫に顔を埋める飼い主
今朝、たまきはエサを食べた後、カリモク60のKチェアに座っていました。 香箱を組まない
-
-
ベッドの上でまったりする2匹
午前中電話があり、除湿機の修理に来てもらうことが2時間後に決まりました。ふみおには言いましたが、聞い
-
-
寝ていれば彼の近くでも平気な猫
ふみおはよく床に寝そべっています。鏡面反射のように、床にもふみおの顔が映っていました♪