彼になでられても平気になった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日は少しだけ気温が低かったので、ふみおは床ではなくキャットタワーにいました。

ふみおはもうすっかり彼に慣れました。彼がいても逃げることはなく、怖がることもありません。
キャットタワーで寝そべっていたふみおは、彼による不思議なマッサージを受けました。
彼の右の人差し指は、ふみおの左耳の周りをぐるっと1周しました。
数字の9を書いたのか?!とあとから気づいて聞いたところ、真円を書きたかっただけだそうです。

彼による不思議なマッサージを受けたふみお#黒猫 #文生 #blackcat #cattower pic.twitter.com/kDyLCGsRNu
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 25, 2021
彼は以前、猫カフェでもオリジナルなマッサージを猫さんにしていました。
ふみおは彼に触られても平気で、おとなしくしていました。

彼が来ただけで逃げていた頃を思い出すと、仲良くなったなぁと感慨深いです。
レクタングル大
関連記事
-
-
コンロの交換工事の間、隠れていた猫
先日、ビルトインコンロを交換してもらいました。新しいコンロはキラキラしていて汚れが目立ちにくいし、前
-
-
自転車をチェックする子猫
うちではBianchiのクロスバイクを玄関の自転車ラックに置いていますが、もう1台ロードバイクが増え
-
-
眠くても前足に手を乗せられると、必ず乗せ返す猫
たまきは前足に手や指を置くと、必ず乗せ返します。 前にもブログを書いてYouTube動
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の台座に足を置いて眠る猫
くまが変わった座り方をしていました。 後ろ足を広げた体勢のくま 「YAMAZEN 遠
-
-
【月命日】たまきが旅立って3年が経ちました
ふみおと毎日一緒に寝てはいるんですが、寝顔を見ることはできません。お尻を向けて寝るので、私の顔にはお
-
-
ベッドから足が落ちていた猫
ベッドのヘリから、ふみおの足が落ちていました。前足を伸ばし、左後ろ足がしっぽと共に垂れ下がっていまし
-
-
夏でも膝の上に乗ってくる猫と、床で寝る子猫
私がカリモク60のKチェアに座っていると、たまきは膝の上に乗って来ます。 エサを食べたあとが多いで
-
-
台所の床に座って手作りごはんを待つ猫
もう10月も終わりですね。今月は初めて個展をしましたが、個展の前より終わってからの方が時が経つのが早
-
-
ロボット掃除機「ECOVACS DEEBOT X5 PRO OMNI」との距離が縮まった猫
最近、ふみおはロボット掃除機が動いていても、以前ほど驚かなくなりました。 うちでは「E
-
-
写真を撮るときに必ずやってくる猫
私はもう一つブログを書いていて、その写真を撮る時は、白いベニヤ板を使っています。 >>>くみん
レクタングル大
- PREV
- かぎしっぽがステキな黒猫さん
- NEXT
- 見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました






名前:くみん
名前:ふみお