いつもと違う場所にいた近所のキジトラ白猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
近所のキジトラ白猫さんが、いつもと違う場所でひなたぼっこしていました。

香箱座りをしているのかと思ったら、右足を前に出していました。

声をかけると、立ち上がってくれました。

目やにがついてるの、取ってあげたらよかったです(^_^;)

道路に出て来て、ごろんと寝転がりました。

反対側にもごろんとひっくりかえりました。

お外で生活しているので、肉球は汚れています。

気温も高くて、気持ち良さそうでした。

顎のワンポイント柄もかわいいです。

私の膝にすりすりっとしてくれました。

この猫さんは、近所の人たちのアイドル的存在で、私が写真を撮っているときも、通りがかった人に話しかけられていました。

正面から写真を撮ろうとすると、動いてしまって撮れませんでした。

写真は嫌いなのかもしれません。うちのくまもカメラを向けたら視線を反らすのですが、この猫さんも反らしていました。

横顔も凛々しいです。

背中の模様や、歩いているところも撮れたので、木彫りで作ってみたいです。

レクタングル大
関連記事
-
-
【文京区】白山神社のキジトラ猫さんたち
日曜日の夕方、白山神社に行ってみると、岩の上でキジトラ猫さんが鳴いていました。 2匹い
-
-
惜しげもなくにゃんたまを見せてくれる猫さん
彼(=パートナー)が仕事で出かけた先で見かけた猫さんの写真を送ってくれました。 体の大きなキジトラ
-
-
可愛い声で鳴く猫さん
墓地で黒白猫さんを見かけました。うちのふみおのように、ぺたっと寝そべっておられました。 お顔の模様
-
-
「世界猫の日」の青山の猫さんたち
彫刻教室に向かう途中で、猫さんを見かけました。前回見かけた時と同じで、茶トラ白猫さんは折りたたみコン
-
-
ジャンプしてお寺の塀に乗った猫さん
最近は彼と自転車で都内に出かけることが多いです。昨日はくもりで雨が降るかもしれないので、自転車には乗
-
-
【福岡】目の前でごろんごろんしてくれた「相島」の黒猫さん
帰省したついでに、初めて猫島に行ってきました。 猫の島として人気がある相島(あいのしま)は、福
-
-
大晦日の「白山神社」の黒猫さん
お正月は初詣客でにぎわうので、大晦日に白山神社に行きました。 駐車場の車の下に、黒猫さんが2匹
-
-
博多の聖福寺でオス猫さんを追いかけました
ブラタモリが好きな私と彼は、博多でタモリさんが訪れていた櫛田神社に寄ったあと、聖福寺へ向かいました。
レクタングル大
- PREV
- 大人になるとわかりにくい猫の「おへそ」
- NEXT
- 【入間市】工業団地の三毛猫さん






名前:くみん
名前:ふみお