シャムミックスの長毛猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
長毛猫さんの木彫り猫を作りました。

シナをアクリル絵の具で着色
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。
先日作った長毛の三毛猫さんは長い毛のふわふわ感を出すために毛束を彫りましたが、この猫さんはあまり彫らずに作りました。

モデルは、Instagramでフォローしている猫暮らし(@mutty1192)さんちのなつめちゃんです。
細面でふわふわした長毛と目の色がキレイです(ΦωΦ)
以前、事務所でお世話している三毛猫さんと茶トラ猫さんを作りましたが、おうちで飼われているのがシャムミックスのなつめちゃんです。
なつめちゃんは保護猫で、生まれてすぐ飼育放棄に近い状態だったので引き取られたそうです。
溺愛しすぎて今じゃすっかり甘えん坊になって私か母の布団に入り込まないと寝れないし、玄関にお出迎えや見送りまでやっちゃう子になりました。
とのことです。甘えん坊さんで可愛いですね♪
下地にいろんな色を使ってナチュラルに見えるように着色しました。
しっぽは体に巻きつけています。

後ろ姿はこんな感じです。

回る木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
長毛猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました#長毛猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #longhaircat #kumineco pic.twitter.com/XmrorfQJaR
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) February 20, 2021
長毛猫さんは太っているわけではないので、ふわふわな毛の感じを出すのが難しいです。3体続けて長毛猫さんを作ったので、だいぶ作れるようになってきました。
今後もいろんな猫さんを作っていきたいです。
猫暮らしさん、ありがとうございましたm(_ _)m
レクタングル大
関連記事
-
-
テレビ東京「なないろ日和!」で木彫り猫が紹介されました
昨日の猫の日に、テレビ東京の「なないろ日和!」で谷中が特集され、「TIM & SAILOR」も映りま
-
-
【谷中】「宿木カフェ&レストラン」のレンタルボックス
昨日から、谷中の「宿木カフェ&レストラン」のレンタルボックスに作品を展示しています。数年前に訪れたこ
-
-
タレ目の茶トラ猫さんのマグネットを木彫りで作りました
茶トラ猫さんのマグネットを作りました。 以前、浦和で見かけたこの猫さんがモデルです。
-
-
イカ耳の黒猫さんを木彫りで作りました
黒猫さんを木彫りで作りました。顔は上向きで、耳を後ろに向けています。 材料はシナ、着色
-
-
歩く木彫り猫さんたち
歩く木彫り猫を4体作りました。 黒猫さんと茶トラ白猫さんは正面を向いて歩いています。
-
-
ザビエル首輪をつけたスコティッシュさんを木彫りで作りました
二本足で立つ三毛猫さんを木彫りで作りました。モデルはいませんが、折れ耳のスコティッシュさんです。ザビ
-
-
前足を上げた黒白猫さんを木彫りで作りました
右の前足を上げた黒白猫さんを木彫りで作りました。 控えめに「ハーイ」って挨拶している感じ、もし
-
-
道刃物工業で木彫のみを買いました
大きいサイズの木彫りを作るときは、叩きのみを使いますが、丸ノミ1本しか持っていません。彫刻教室で先生
-
-
爪先立ちをする王子の木彫り猫を作りました
つま先立ちの猫王子を木彫りで作りました。 腰に手を当てて、かかとを上げています。 頭には王冠をか
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ5」を見に行きました〜その2〜
昨日は赤坂のジャローナで11/16まで行われているバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ5」
レクタングル大
- PREV
- 仲が良い黒猫さん兄弟と触れ合いました
- NEXT
- 寝室で窓の外を見る猫






名前:くみん
名前:ふみお