【ねこまつり at 湯島】「王冠印雑貨店」で猫の顔のピアスを買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
「ねこまつり at 湯島」のツアーでジュエリーショップ ボーリンゲンでお買い物をした後は、「王冠印雑貨店」でお買い物をしました。
「王冠印雑貨店」は、湯島駅から徒歩5分の場所にあります。
猫3匹と暮らす猫好き店主のお店
「王冠印雑貨店」では、ねこまつり期間限定で、作家さんの作る猫もの雑貨や、レトロな一点モノの猫雑貨、古布を使ったオリジナル猫グッズなどを販売されていました。
猫3匹と暮らす猫好きの女性が店主ということで、猫グッズもたくさんありました。
レトロな店内に猫雑貨多数
このウッドスツール、可愛かったです。
段ボール製で組み立て式のネコイスは、ツアーに参加された方が買っていました。
ハロウィーンのコスプレに、ケープと帽子もありました(ΦωΦ)
うちのくまとたまきは首輪も嫌がるのでムリですが、可愛いですね♪
歌川国芳と歌川広重の猫雑貨もありました。
インパクト大の「吊るし猫」は、思わず笑ってしまいました。
さて、間違い探しです。
上と下の写真で違うところがあります。お気づきになりましたか?!
アトリエちぃぷぅのピアス
私は猫モチーフのピアスを彼に買ってもらいましたm(_ _)m
シルバーで猫の顔が形作られています。大人でも使いやすい可愛さです。
さっそくつけていますが、とてもかわいくて気に入っています♪
キャッチはシリコンなのですが、しっかりした作りなので外れる心配はなさそうです。
袋にも猫が印刷されていました♪
左前足を出して眠るたまき
たまきは最近、左前足を出して座るのが気に入っているようです。
横から見るとこんな感じです。右の前足はどうなっているのかと思います。
凛々しい顔で、窓の外を見ています。
上から見るとこんな感じです。
レトロと猫はどちらも好きなので、ステキな雑貨屋さんでした。また行きたいです。
店舗情報
店名:王冠印雑貨店
住所:東京都文京区湯島3-4-2 佐藤ビルディング1階
電話:03-6806-0252
営業時間:平日12-19時、土日祝12-18時
レクタングル大
関連記事
-
-
「表参道Aoねこマーケット」へ行ってきました
先週、4/29(金)~5/8(日)まで開催されていた「表参道Aoねこマーケット」を見てきました。
-
-
猫モチーフの雑貨と本とお菓子のお店「三毛猫雑貨店」に行ってきました
昨日は千葉県市川市にある「三毛猫雑貨店」まで、クロスバイクに乗って行ってきました。 本八幡駅か
-
-
吉祥寺パルコの「愛猫祭(ラブキャットフェス)」へ行ってきました【吉祥寺ねこ祭り】
10月は「吉祥寺ねこ祭り」が行われています。私も自転車で見に行きました。 猫グッズ満載のねこイ
-
-
【悲報】お猫様への贈答用削り節「ねこぶし」ショップが閉店するそうです
たまきの誕生日にプレゼントしてもらった「ねこぶし」は、かつお節もおいしかったし、箱もステキでした。
-
-
「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさん
彼が先日、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんを持って遊びに来てくれま
-
-
ルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップ
ルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップを見に行ってきました。 カタログ通販の
-
-
家具工房ひょうたん蔵の「ペットの木製骨壺ケース」をオーダーしました
くまのお骨は手元供養しています。 布で包んであるだけなので、ちゃんとしたいなと思いつつ、そのままで
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」にあご乗せする猫
たまきは数日前から、1階の出窓で寝るようになりました。 昼間ひなたぼっこが出来るくらい、日差しが入
-
-
リサ・ラーソンの期間限定カフェ「LISA LARSON Fika TOKYO」でミンミプレートを食べました
日曜日にマロニエゲート銀座1にあるリサ・ラーソンとサンデーブランチのコラボカフェに行ってきました。